みちびき
秋の予感!? 庭の秋明菊が咲き始めました。
この花の記事はまた後日ということで...王虎2004です。
種子島から打ち上げに成功したH2ロケットから
”みちびき”が無事切り離されました。
この記事..わたしの仕事に直接関係するものですから書いちゃいます。
簡単に説明します。
準天頂衛星システムのことで GPSの補完システムとなります。
GPS衛星は南上空を周回しています。
都市部では ビルの谷間など衛星情報の受信しにくいところがあり
位置情報に誤差が生じてしまうのです。
そこで 常に天頂付近に衛星があるようにして 精度を高めよう!!
ということで 10年以上も前から計画されていた 第1歩なのです。
日本と南太平洋上空を 8の字を描くような軌道で周回し
3機のうち 1機が必ず日本の天頂付近に存在するようになります。
残り2機は いつ打ち上がるの?
素朴な質問については 蓮舫女史の苛烈な攻めに遭い白紙だそうです。
...冗談はさておき
早くシステム全体が 稼働できるようになる日が来ることを祈っております。
ちなみに GPSとは
Global Positioning System の略です。
って 蛇足すぎました?
スポンサーサイト