fc2ブログ

始動

さぁ~ 関西も梅雨明けしましたね~

雨の降り続く中 できなかったこと 始めていきますよ~ 王虎2004です。

 今日はエアコンの取り付け工事です。午後3~4時になるということなので、その前に..

 グッピー水槽が30℃を超える猛暑になっているので、これつけました。

 ターボファン

 御存じ ターボファン と 逆サーモ 例のGEX製品です。

 まあ あれはたまたま(内容は重大ですが...)

 あっ! そうそうチャームからメールが届きました。

  【重要】GEX社製ヒーターをご購入のお客様へのご連絡です

   当店では該当製品をご購入の可能性のあるお客様にお知らせのメールを送ら

   せていただいております。

 ですと! うれしくて またポチッとやってしまいそうです。

 話をもどして、組み立てると こんな感じ

 ターボファン2

 取り付けました。

 ターボファン3

 26℃に設定して電源ON!

 ...フイ~ン...ちょっと弱いんでね~の?

 しばし待つ間 庭の芝かりでも...

 

 おっとここで 今晩は外食のため近所の中華飯店へ行ってきます。

 当然アルコール摂取...続きは..はてさて...

 

 ..では 再開です。(生中2杯ですませてきました。)

 

 梅雨の間中手つかずだったので

 芝刈り

 伸びてますね~ 花壇のレンガ 下1段がかくれてます。

 芝刈り2

 パパラパッパパ~..電・動・芝刈り機~!...(ドラちゃん風に)

 芝刈り3

 どうでしょうか?

 花壇際に魔法の粉(ダンゴ虫キラー)を撒きました。

 あっち~..汗

 グッピー水槽はどうなったかなっと...おぉ~ 26℃になっとるがな~

 使えるやん あんさん...

 ピンポ~ン...!ん?

 あっ! 工事屋さん 来た~!

 マイクーラー

 結婚して最初に暮らしたマンションに設置していたエアコンです。

 この家を新築した時に連れてきました...購入20年になります。

 リモコンは息子が破壊...といっても反抗期の仕業ではありませんよ

 暖房は.....で、いわゆるクーラーとして稼働してました。

 ま、もともと私は寒さにはとことん弱いですが、暑いのは大丈夫なので

 あまり不便さは感じなかったのですが

 ん?文章おかしいがな~

 なんとかせねば っと考えていたところ...つながったぁ 

 息子の部屋に購入することになり(大学生になってやっとこさ)

 ついでに私の部屋のエアコン情報を吹き込んだら...じゃあ買えば!

 って、成り行きに乗っかりました。

 マイクーラー2

 今、一番人気ということで息子と同一機種 10分ほどで決めました。

 思いついた機能はすべて装備していたので

 悩んでもしょうがないし...パナですしね。(ソニータイマー不搭載!!)

 快適です!

 

 明日は、そもそもなぜエアコン購入に至ったのか...不純な訳を紹介します。

 息子の大学合格祝いではありませんよ~

 

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR