fc2ブログ

4年目

11月になって寒さが少しずつ本格的になり始めました。
京都の紅葉はまだこれからといったところですが
日が確実に短くなってきていますね...王虎です。

さて、2011.2.21に立ち上げた90Pのようすをお知らせしようかなとw

90P

見てのとおり完全に畑水槽ですね(笑)
底床はソイルです。
数えると3年と8か月余り経ってるようですが基本的にはなにも変わっていません。

これくらいこなれてくると足し水だけで大丈夫なところがいいですね。
ときどきヒゲ君が訪ねてきたりしますがそのうち消えちゃうので放置ですw

しかし...なんか怪しい光源が写りこんじゃってますね^^

1枚だけじゃ寂しいので
怪しい光源を消してもう1枚www

90P

写真では生体が確認できませんが
ブリジッタエ、アクセルロディ、ゲリウス、オトシンネグロのさかなたちと
南ヌマ、レッドビーのエビが入居しています。

照明はヴォルテス30W×3灯と補助LED
立ち上げ当初はグランドソーラーⅡを使ってましたが
今は120用になってます^^

CO2は普通に添加(1秒1滴強くらい)しています。


ああ、やっぱりアクアネタはいいですね(笑)

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

見事な畑ですね~楽しそうです♪
何種か分かったけど、あとは何がいるんだろう…
ちょっと当時の記事を見にいってきます(笑)

Re: No title

けんzyさん
畑水槽は飽きません(笑)
そうか、水草の種類も上げておけば良かったですね^^;
あぁ、恥ずかしいから見ないで~

No title

4年近くも維持されてるんですね~。
僕はそんな長期維持したことがないんで、凄いな~と思います。
足し水だけとのことですが、水もピッカピカですし、もう完全に出来上がってるんでしょうね。
魚好きとしては、こんな水槽ならいろんな魚の自然繁殖が狙えるだろうなぁ~なんて妄想してしまいますw

No title

立派な畑ですねw
我が家も畑です。
色んな草を好きに植えられるから畑はいいですね!
ビバ!畑水槽!w

Re: No title

ミヨさん
気が付けばもうすぐ4年..でしたw
ここまでくれば管理事態はものすごく楽ちんです。
水草も生体も元気に育ってくれてるし^^
リセットする気にはならないです。

Re: No title

ほんだしさん
結局畑になっちゃうんだよね..
自分が見とれてる分にはこれでいいんですけどねw
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR