fc2ブログ

ぶらさげ

最低気温もほぼ10度を上回るようになってきました。
春ですね~
これから夏に向かってどんどん暖かくなっていく..本当にいい季節です。
庭のバラたちもこれからが本番ですが
アーチに這わせているスパニッシュ・ビューティーが咲き始めました。
スパニッシュビューティー
これからしばらくは楽しませてもらえそうです...王虎です。


リコポディウムの親戚でフペルジアついう一風変わった植物が
手元にやってきたのでさっそく仕立てることにしました。
垂れ下がるように仕立てるとその醍醐味が楽しめるので
朝からHCへ行って吊り鉢を購入してきましたw

せっかく買ってきたのですが今回は受け皿と吊り具は使いません(笑)
それなら鉢だけ買えばエエやんけ!
ってことになるのですが吊り具はもしかしたら後々使うかもしれないし
あと吊り鉢の丸っこい外見が合うようにも思えたのでそうしました。

まず鉢の底をくり抜きます。
吊り鉢
ハサミでチョッキンチョッキン!
残ったバリはカッターで

次に吊り下げるために針金で細工します。
吊り鉢
盆栽なんかで使う柔らかいものを使うと工作しやすいですよ^^

そしてメインの植物をくり抜いた穴から本体が顔を出すように
吊り鉢
こうして..

まだ完成ではありませんが吊ってみます。
吊り鉢
エエ感じですなww

水気を含ませてあったベラボンを鉢にぶっこんで
吊り鉢

こぼれにくいようにミズゴケでマルチングしてタグを挿して完成です。
吊り鉢

こういった下垂系の植物を仕立てる参考になればと思ってUPしてみました^^
とりあえずは自分の部屋でひと月ほど養生して外に出したいと考えています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

こ、これは・・・!!
吊り下げてる上側にも何かしら植えられるじゃないですか!!w
なかなか面白そうな草ですね。
最近はよくわからない草が入るので楽しいですね。
これもどんな生長を見せてくれるのか楽しみですな~(^^)

Re: No title

ほんだしさん
たぶん何年も経てばコイツ自身が上からもニョキニョキと(笑)
そうなってくれるよう頑張って育てたいですね^^
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR