fc2ブログ

とうとう

春分の日を含めた3連休..いよいよもうすぐ春ですねぇ^^
母方の祖父13回忌と祖母1周忌のため実家に帰ってきました...王虎です。


私が卒業した志摩市立片田中学校が今年度をもって閉校することになりました。
過疎地の学校が廃校になるのをニュースとかで見たりしてましたが
自分の出身校がそんなことになるとは..

せっかくなので思い出作りに息子と散歩に出かけました。
中学校
実家からは徒歩1分以内で速攻到着(笑)

正門ではなくグラウンド側から入ります。
これは新しく建った体育館ですね。
中がどんなかは知らないです^^;

南海・東南海地震発生の際には避難地になるんでしょうか?
ただ海抜が低いので津波に飲まれてしまうかもしれません(´・ω・`)


クラブ活動を支えていた...
中学校
私が通っていた頃は、
陸上・野球・バレー・バスケットボール・軟式テニス・卓球・柔道・少林寺拳法などの運動部があり
私は柔道部で汗を流していました。
3年の時に予選を勝ち上がって個人と団体で県大会に出場したのが今はいい思い出です。

正門から
中学校

どれくらいの生徒がここを通ってんでしょうね。


昔からここにあって毎年花を咲かせているサクラを見に..
今年は少し遅いようで開花は見られませんでした。
卒業式での答辞の冒頭 「桜の花も咲き始め...」今年は言えなかったのかもですね。
中学校

あ、レンズにホコリが...
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

こんばんは。
母校が廃校になるなんて寂しいですね。
王虎さんは柔道されてたんですか。
スリムなのでどちらかというと剣道とか弓道っぽいですね。

私も帰省した時に通りかかる母校の姿は懐かしいですしいつも気にかかります。

Re: No title

nakさん
どもです。そうなんですよ廃校になりました。
柔道してましたよ~^^
影響あったかどうかわかりませんが息子は高校で柔道部主将でしたw
母校は思い出の場所のひとつですからね。
いつまでもあって欲しいものです。

No title

出身校が廃校とはちょっと寂しいですね。

私も柔道部でしたので何か親近感があります。
当地でも桜の開花宣言がありいよいよ春本番。

庭の手入れやらやる事が一杯で忙しくなりそうです。

Re: No title

geckoさん
そうなんですよ..噂には前々からなってたんですがとうとうです。
柔道部ww
測量といいなにげに共通点多いですね^^
春先はアクアに手がまわらないくらい忙しいですよね。
でもあまり無理をなさらずに。
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR