fc2ブログ

ちゅかいちゅりー

先週のことですが、日頃おつきあいさせていただいてるブロガーさんが
はるばる関西へというか西宮へやってくる!
というので、あのショップへ行って来ました。
到着するとなぜか満タンコ(笑)
東海からのお客さんも偶然重なって久しぶりのご挨拶となりましたw
もちろんウンコ選抜でいずむっちゃんといのっちもすでに...
夜は遅くまで語る会を開催し楽しい酒席となりました。
またやれるといいですね...王虎です。
お土産たくさんありがとうございました。


一部ブロガーの間で「ヨッシーカズラ」として認識されているイモ...

ヨッシーカズラ

一度切ったんですが再び天井に到達し横ばいし始めたので
これは何とかしなければ!! と..

他にも行き場を失ったラフィドとか..

その他

切って捨てればいいんでしょうがせっかくなので今回は遊びのネタになっていただきました^^

まずはネットを用意します。

チュカイチュリー

そこへ十分に水を含ませたミズゴケを絞ってから乗せます。
そのあと竜兵ちゃんよろしく..くるりんぱ!!

チュカイチュリー

あとから付けるのがめんどくさそうな植物は一緒に巻き込んじゃいましたww

これにヨッシーカズラほか植物を仕立てて
90Pにぶら下げて...

「ちゅかいちゅりー」の完成ですw
チュカイチュリー

これで634どころか1000cmのスペースが確保できました^^
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

ヨッシーカズラにスキンダプサス、
ラフィドとクライマー系はやっぱり良いですね♪

そっか、ネットでくるんじゃえばいいのか!
紐でぐるぐるにするしか頭にありませんでした。
いっつもボロボロにミズゴケが落ちるから困ってたんです。
良い事知りました~w

Re: No title

けんzyさん
クライマーは持て余すことがあるので色んな方法を模索してます^^
そういう妄想って楽しいでしょw
最初はヘゴでやろうと思ったんですが
ふとこの方法を思いついたので実行してみました。
参考になったなら嬉しいですw

うちはネットにミズゴケ巻き付けて縛り付けてます。
たまにぽろっと落ちてるみたいですが、見なかったことにしてますw
王虎さんからいただいたラフィドがえらいことになってますよw
常湿でも、根っこさえ張れば強いっすね!
空中にはまだ土地がある!!w

痒いところに手が届きますwちょうどクライマー系のツタが、行き場を失ってきたところで、見て見ぬフリしてたところでした^ ^;
水槽の中に水苔を敷き詰めて、そこに置いただけにしてましたが、場所とるし•••参考にさせて頂きます!

Re: タイトルなし

ほんだしさん
逆バージョンですねw
あやつももちろん巻きました!
そそ、根張りが大事ですよね^^
空間は最大限活用したいものですw

Re: タイトルなし

kanpaiさん
それはタイムリーな記事でしたね^^
この方法だとうねうねと曲げることもできるので
いろいろ応用が利くんじゃないでしょうか!
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR