fc2ブログ

嫁動く!

めっきり涼しくを通り過ぎてむしろ寒いくらいになりました。
また台風がやってきそうですね!
ちょうど22日、23日と横浜出張なので帰りが心配です...王虎です。
23日は朝一の現場を片付けたあと大津の現場へ新幹線で取って返さねばならないだけに^^;


先々週だったかな..
嫁が「WD30H55の水槽買っといて~」
その2日後くらいに照明にポンプ、ティポイントなどなど
テラリウムでも始めるの?的な買い物を頼まれました。

先週末すべての品物が届き
今日立ち上げることになりました。

と言っても私はアドバイスこそしますが手伝うことはまずありません。

「こ、腰がぁ~」
とか言いながらもせっせと水槽を洗いセット!

嫁テラ
水中ポンプは直に付けるよりもパイプかましたほうがメンテしやすいことと
水深をどれくらいにしたいのかわからないので適当にカットするようにアドバイス。

嫁テラ

底床には余っていたマスターサンドを敷いて
その上に先週から水を含ませていた鹿沼土を乗せます。

なんでも黄色い土にしたかったそうで色々提案しましたが鹿沼土を採用したようです。

嫁テラ

試行錯誤を繰り返し半日近くかかって組み上げてました。

嫁テラ

更に流木を配置水を張って...

ここで少しイヤな予感がしてましたが

嫁はハイテンションで電源を接続します。




ブ~ン...カラカラカラ....

嫁「あれ???」

俺「お前アホやろ!? 水中ポンプまで水届いてへんやんけ!」

嫁「え"ーーーーーー」おもいくそ凹む嫁ww

俺「せやからパイプ切れ!言うたやん」

嫁「・・・・・」



一時的に心折れましたが少し手伝ってやると
(パイプ切ったり、レイアウト崩さずに復旧してやったり)

嫁「やる気でてきた!!」

で、無事に完成v(=^0^=)v

再び水を溜めて電源を繋ぎ無事に水が流れたところでライトオ~ン!!

嫁テラ

明日は草の買い出しだそうですw

つづく
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

またこれはダイナミックなレイアウトですねw
ここからどういう草を植えていくんでしょうかね~。
・・・って、王虎さんに言っても、知らんがな!って言われそうw
続報も楽しみにしてますと奥さまにお伝えくださいw

No title

アクアテラですね!いいですね~。
自分も、脳内ではいつか作りたい
アクアテラのレイアウト案があります。
が、実行できるのはいつの事やら~♪

私も続報を楽しみにしていますw

Re: No title

ほんだしさん
なんか「和」のイメージで!とか言ってましたよ。
今日も朝から弄ってます^^;
草が入って一応の完成ってなったら続報しますね^^

Re: No title

けんzyさん
テラリウムは誰しも頭の片隅にあると思うんですが
実現するとなるとなかなか難しいものがありますね。
私ももちろん構想はあるのですが..
草入って落ち着いたらレポりますね~

No title

奥さん凄いなぁ
やっぱ夫婦で同じ趣味ってのは良いですね。うちではまず無いなぁ・・
テラかぁ・・・またやってみたいなぁ・・・
続きも楽しみにしておりますです

No title

水草水槽とかを1本置いて、家族で楽しんでる…って方は少なからずいらっしゃるでしょうけど
夫婦揃ってここまでガッツリ楽しまれてる方って、相当珍しいと思いますw
夫婦で同じ趣味っていいですねぇ(^^)
うちも、かなり自由にやらせてもらってるので、有り難く思ってはいますが、一緒に楽しむというのはまた違いますもんね。
かなり高さもありますので、ダイナミックでカッコいい感じになりそうですねぇ。
(というか、既になってますがw)
続編も楽しみにしてます!

Re: No title

たれじろうさん
趣味が同じだといい部分はたくさんありますw
お互いに刺激しあえるっていうのが一番イイところでしょうか^^
テラは楽しいですよね。
私もそのうちやりたいと思っています。
続きはまもなく(笑)

Re: No title

ミヨさん
夫婦揃ってなので水槽の数はどうしても増えてしまいます^^
2人とも好きなので相乗効果がすごかったりとかありますが^^;
今回の経費踏み倒されそうですが
なんとか他の部分で回収しようと思ってます。
続きはまもなく(笑)
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR