fc2ブログ

30H40再び

今頃関東地方を席巻してるんでしょうか?
台風18号(マンニィ)昨夜から今朝にかけて関西を蹂躙していきました。
おかげで最寄りのJR亀岡駅はこの有様...
亀岡駅
線路が水路になってます( ̄◇ ̄;)
未だに復旧しておりませんが明日会社に行けるんだろうかw...王虎です。


先日立ち上げた30H40ですが
溶岩石が足りなかったとぼやいていましたが
さっそくもう1箱調達し再立ち上げ(リセットとも言う)することにしました。

まずは空っぽにして磨き上げます。

30H40

十分にある石を積み上げながらブセを挟み込んだりしながら..
でけたっ!!

注水して完成!

30H40

水の濁りは台風で水源が荒らされた影響です。
作業完了直後に断水となりました^^;
ただいま継続中です。


週末にリリースのあったLA便をいくつか物色したのですが
そこからひとつ紹介w
アスプレニウムというシダの仲間です。
アスプレニウム

JRも高速道路も国道9号も利用できなくなりどこへも行けないので
アクアと葉っぱいぢりをして過ごしましたとさ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

亀岡駅、えらいことになってますねぇ(>_<)
電車が動かなかったら、明日は舟で出社するしかないですね…。

そして、再リセットですか。
そのバイタリティに感服です…。
前回のレイアウトもスッキリしててオシャレでしたが
高さが出た分、より迫力を感じますねぇ。

あとLA便、僕は青光りするシダをいただきましたが、この細葉のやつも凄く特徴的で面白いですねぇ。
今回のシダ祭り、ホントどれも面白くて目移りしちゃいました(^^)

No title

うお!またリセットすかっ!
すげぇw
今回は十分に積まれてますねw
箱からガラガラッと入れる感じですねw

今回のシダ祭、楽しいっすね(^^)
僕も珍しくシダいきましたよ。
遠征のときにベースで受け取ろうと目論んでますw

リセットと言う名の、水槽追加っすか、
発想が凄いw

そっか、俺もキューブじゃなくて30Hにすればよかった・・・
もう遅いorz

No title

水路・・じゃない線路すげぇw
こっちは大した事もないのに川がエライ増水してびっくりしましたが、そちらは更に凄いんですね
レイアウトかっちょいいですね
こういうの好きですよ。

Re: No title

ミヨさん
市内でも一番低いエリアに駅があるので数十年に1度水に浸かります。
50年ほど前には頭上2メートルまでなったこともあるんですよ^^;

ありがとうございます。
もっと豪快に積み上げたかったんですが
まだまだ大胆さに欠けてるんですよねー

シダ祭り、あの青いやつもポイント高いですよね!
もちろんいかせていただいてます^^

Re: No title

ほんだしさん
台風でどこへも行けなかったのでエイヤッ!!とばかりに^^
し、失敬な(笑)
ちゃんと洗ってひとつずつ手で積んでますからっww

選択肢を提供してくれるリリースは大歓迎ですよね!
遠征の詳細UPしてくださいね~

Re: タイトルなし

けんzyさん
この間の30H40の作り直しです。
自分の部屋に置くので無音設計ですw
30水槽は高さのバリエーションが様々なので色々使えますよね。
私はH55まで持ってますww

Re: No title

たれじろうさん
息子の友達が撮ったものですがインパクトあったのでw
京都市内はもっとエグかった見たいですよ..嵐山とか

あ、それはありがとうございます。
ここからブセがもりもり来てどうなるか?です^^

No title

駅が凄いことに・・・。--;
ともあれそちらに被害が無くて良かったです。

おおーアスプレがw
私も導入しましたが、どのように成長するか楽しみです。^^

Re: No title

ハゲ魔王さん
ええ、なんだかすごいことになってたようです。
よく復旧したなと...おかげで仕事行けました。
このアスプレかっこよすぎですよね!
根付いてニョイ~ンと上向いて欲しいところですがどうなりますやらw
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR