fc2ブログ

水鉢の中身

カラッカラの空梅雨ですね~
水不足が深刻になってきてる地域もあるとか...
毎日の水やりが大変です...王虎です。
この時期朝晩ですからね!
いったいどんだけ水使ってんでしょうか^^;

この記事で紹介した遊び場にADAの鉢を2つ並べたんですが

稼働してるのはひとつだけ..

遊び場

見ての通りでなんとも寂しい限りですが
エキノドルス・オシリス・マーブルとキバナガガブタが入ってます。

キバナガガブタは繁殖力旺盛ですね。
すでに花も咲いて今日やっと見ることができました。

キバナガガブタ

5弁だと思ってたんですがなぜか4弁です。
どうなんだろ??

オシリスの方は最初ついていた水上葉はすべて落ちて新たに展開してきています。
上の写真のとおりシュートも出てきてるので花もすぐに見られるでしょうw
オシリス

このままでは寂しいので侘び草でも放り込もうかと思ってます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

メダカは入らないのですか?wwwww
このADAの大きな鉢はいいですねぇ。憧れます。

No title

いいですね~。こういうの庭先にあると楽しそうです。
そうそう、メダカとか入れないと、
ボウフラとかの心配があるんですけど、平気なのですか?

Re: No title

プラファくん
嫁にも同じこと突っ込まれました^^
でも今のところ生体を入れる予定はないですねー
ADAの鉢はアンテナ張ってれば掘り出し物が出てくるかもしれませんよ^^

Re: No title

けんzyさん
ヒマがあれば様子見に行ってますw
もし入れるとしても夏場限定で熱帯魚入れるくらいかなぁ
鉢に熱帯魚入れるとやっぱり横から見るもんなんだと実感できるんです(笑)
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR