fc2ブログ

大往生

季節外れに田舎に帰っていました。
と、言うのも祖母が亡くなりまして
享年98歳ひ孫にあたる我が息子は21歳...
玄孫も一人いるという大往生となりました。
そこまで行くと遺族にも悲しみはなく笑顔の法要となりました...王虎です。
この年になって会社に「祖母が亡くなりまして」と電話かけた時
信じてもらえないんじゃないか!?なんてドキドキしました(笑)


空いた時間にカメラを持ってブラブラと..
実家の庭を見て思ったのが
やっぱりこの辺はあったかいんやなってことです。

花がひとあしふたあし早いです。

クレマチス
クレマチスは普通に咲いて終わりかけてたり

ツツジ
ツツジはすでに満開だったり

ハマユウ
流石にハマユウはまだまだこれからですが..

モッコウバラ
ばあちゃんちのモッコウバラは花ざかりヾ(*´∀`*)ノ


花ばっかり撮っててもなんなんで
実家から5、60mほどの浜辺へ..

太平洋
目の前は太平洋..
沖合を貨物船かな?が行き交います。

ハマ
この日は季節外れに寒かったです。
ストーブはとっくの昔に片付けられててちょっと辛かったですが..

台風の大波を避けるために
ハマ
こんな堤防に守られています。
でも台風が近づくと普通に乗り越えてきます^^;
子供の頃はその波を被ってはしゃいでましたね。

すごくいい天気でも南沖合に来るとすごく高い波が押し寄せてくるので
その時がチャンスなんです^^

GW前に3日間も休むことになりましたとさ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

大往生ですねホント。
お悔やみ申し上げます。
私も数年前、100を超えた曾祖母が亡くなりましたけど、
同じように悲しみよりも親戚の集まる良い機会となっていましたw

海があって花が咲いて、羨ましい環境ですね♪

No title

お悔やみ申し上げます。
ウチの祖母も大正生まれで、未だに元気ですが
そろそろ気に留めておかないといけないと思いました。

おお、流石にハマユウ早いですね。
こちらは今芽出ししたところです。

No title

お悔やみ申し上げます。
うちのおばあちゃんは確か90歳くらいで他界しましたが、
おばあちゃん子だったので、僕だけ悲しんでました。
もう10年以上前ですけどね。
みんなに笑顔で送ってもらえて、おばあちゃんも最後まで幸せですね(^^)

Re: No title

けんzyさん
ありがとうございます。
いやー100越えちゃうんじゃないかと思ってたりしましたがあと1歩でした。
こんなときじゃないと親戚集まらないですからね。
温暖な気候と海辺ってだけが取り柄な場所ですが
夏は最高に楽しめます^^

Re: No title

ハゲ魔王さん
ありがとうございます。
それはそれは今のうちに孝行してあげてください^^
ハマユウも育ててるんですか。
そう言えばヒガンバナか(笑)

Re: No title

ほんだしさん
ありがとうございます。
なにげにコメくれてるみんな長生きですね。
ここまで来たら笑顔で送ってあげたほうがイイと思うんですよね。
また夏に帰って墓参してきます。

No title

お悔やみ申し上げます。
私事ですが、結婚して今嫁が子供を授かって命の大切さを感じています。頻繁ではないですが、祖父母の家に顔を出すようになりました^^

Re: No title

kanpaiさん
ありがとうございます。
それ大事なことですよね。
あの時顔を出しておけばよかった...
なんてことのないように
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR