fc2ブログ

枝につく!

今週は寒さ厳しい中連日の現場作業でお疲れ気味..
週末は関西ノマドの突撃予定の王虎です。
どっちかってーと夜の部が楽しみだったりして(笑)


先日ユニバーサル園芸で購入した。
チランジア・キセログラフィカを仕立てたのですが
その時の模様をお送りしたいと思います。
(注)他にもやり方はいっぱいありますのでほんの一例としてお読みください。

準備するもの
チランジア
今回はブランチウッドにくくりつけて吊るすことが目的なので
このメンツを揃えました^^
チランジア、ブランチウッド(この2つが無いと始まりませんね)
プライヤー(ペンチでも可)
ビニール被覆針金(縛れるものならなんでもw)
ミズゴケ(ホント役に立ちますね)

ブランチウッドにチランジアを乗せて位置を決めます。
チランジア
こんなところですかね。
しっかり座ってます^^

そして台木との間にミズゴケを仕込みます。
チランジア

針金でしっかりと固定します。
チランジア
最終的には活着して欲しいので
グラグラしないように4点固定です。

そして120水槽の上に取り付けて完了!!
チランジア
ちょっと下向きすぎかな..
後で修正しておこうっと^^;


暖かくなったら外に出して楽しもうと思ってます。
しばらくはここで我慢してください。
ヤマサキさんが隣にいるから大丈夫だよねw
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

これまたでかいすねw
エアプランツも楽しいですよねー。
遠征の時に買いましたが、少しずつ増やしたいです(^^)
流木につけると見映えがしますね。
真似しようw

No title

色々なアレンジがあるんですねぇ・・・でもこんな格好良い観葉売ってる店こっちにはないぞ・・・流木と合わせるとか、私には思いつきません。でもこうしてみると格好良いですね

No title

ブランチウッドより大きいチランジアww
見る前は軸太さんみたいに大きな流木にそれよりサイズの小さいエアープランツだと思ってたので度肝を抜かれました(ノω`*)

Re: No title

ほんだしさん
どうせ買うならデカイのん!!
って言う嫁のリクエストで^^;
あと有茎系のが欲しいですw
楽しみ方を工夫すると楽しいですよね^^

Re: No title

たれじろうさん
植物の楽しみ方は工夫次第で様々です^^
案外近くにいいお店があるかもですよ~
ここはいのっちに教えてもらうまで知りませんでしたからね。

Re: No title

プラファくん
ブランチが少し小さかった感は否めません^^;
ただコイツはすでにキャベツくらい大きかったのでw
成長は遅い部類みたいですがのんびり付き合って行きたいです。

No title

エアプランツも面白いですよね~^^
夏の関西オフのお土産で頂きましたが
未だにプラ鉢に入ったままです^^;
やっぱり仕立てたほうがカッコいいですね!!
流木とかに括りつけた場合
水やりとかはどうするんですかね?
霧吹きですか?

No title

うお、やっぱゴツイ。^^;
まさに自生地仕様ですね。^^
来週まで残っていると良いのですが・・・。

Re: No title

のぶっちゃん
思い思いに仕立てたら楽しいと思いますよ。
水は毎日の霧吹きで対応してます。
私はソーキング(水ドボン)はしないので^^

Re: No title

ハゲ魔王さん
はい、キャベツです(笑)
たくさんあったのできっと残ってると思いますよー
ビカクも入荷してました^^
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR