45Cのボルネオ
今日はマシだったけど昨日の寒さといったらもう...
我が家では初氷を観測しました!!
それも結構分厚くてこんなことして見たりして

...王虎です。
ツイッターにもUPしたのでご覧になった方もいるかもしれませんが^^
さて、
45Cを立ち上げて2ヶ月が経過しました。
まだ少し黄ばんでますが
だいぶ透明になってきました。

ボルネオ縛りと言いつつスネール対策にトーマシーを1匹だけ泳がしています^^;
出水用の配管が目障りですがこれはいずれ隠してしまいます。
もちろんテクニックでw←某A氏のように強気発言です(笑)
とはいっても侘び草置いてチャンチャンじゃなくて
しっかりブセを蔓延らして隠していくつもりです。
その頃またこの水槽を紹介しようと思ってますのでよろしくお願いします。
そやそやタンクデータ紹介してませんでしたね。
水槽:45キューブ(エアロ製)
底床:大磯砂
濾過:ニッソー底面フィルター&エーハイム2215直結
ろ材:2215付属ろ材(エーハイメック&サブストラット)
照明:ヴォルテス30W1灯 13:00~22:00(9h)
CO2:1秒1滴程度
エア:サテライト使用で24h(飛沫防止のため)
植物:ブセファランドラ各種(ウンティコン、パールグレイ、クダガン、シンタン、ムラウィ、クア1、シャイニングG、シャイニングB、カプアス2、カプアス3、デサボラサヤン、ナンガピノー、ナンガピノースラタン、西カリ、ADAブセ、LAナンガタマン、シルバーパウダー、カノウィット、ボーナスベイビーMkⅡ)
生体:ラスボラエスペイ40匹、ボルネオプレコ2匹、アノマロクロミストーマシー1匹、ヤマトヌマエビ5匹
我が家では初氷を観測しました!!
それも結構分厚くてこんなことして見たりして

...王虎です。
ツイッターにもUPしたのでご覧になった方もいるかもしれませんが^^
さて、
45Cを立ち上げて2ヶ月が経過しました。
まだ少し黄ばんでますが
だいぶ透明になってきました。

ボルネオ縛りと言いつつスネール対策にトーマシーを1匹だけ泳がしています^^;
出水用の配管が目障りですがこれはいずれ隠してしまいます。
もちろんテクニックでw←某A氏のように強気発言です(笑)
とはいっても侘び草置いてチャンチャンじゃなくて
しっかりブセを蔓延らして隠していくつもりです。
その頃またこの水槽を紹介しようと思ってますのでよろしくお願いします。
そやそやタンクデータ紹介してませんでしたね。
水槽:45キューブ(エアロ製)
底床:大磯砂
濾過:ニッソー底面フィルター&エーハイム2215直結
ろ材:2215付属ろ材(エーハイメック&サブストラット)
照明:ヴォルテス30W1灯 13:00~22:00(9h)
CO2:1秒1滴程度
エア:サテライト使用で24h(飛沫防止のため)
植物:ブセファランドラ各種(ウンティコン、パールグレイ、クダガン、シンタン、ムラウィ、クア1、シャイニングG、シャイニングB、カプアス2、カプアス3、デサボラサヤン、ナンガピノー、ナンガピノースラタン、西カリ、ADAブセ、LAナンガタマン、シルバーパウダー、カノウィット、ボーナスベイビーMkⅡ)
生体:ラスボラエスペイ40匹、ボルネオプレコ2匹、アノマロクロミストーマシー1匹、ヤマトヌマエビ5匹
スポンサーサイト