フィールドワーク
プロ野球ペナントレースもパリーグはホークスの優勝が決まりましたが
セリーグはドラゴンズとスワローズのマッチレースの様相を呈してきました。
なんとかチーム初の連覇を成し遂げてもらいたいものです...王虎です。
「なあなあ、日吉ダムってあるやろ? 行ったことある?」
「知ってるけど、行ったことないなぁ」
「ほんなら今度行かへん? シダとか観に行きたいねん」
「ああ、エエけど」
こんな会話がきっかけで フィールドワークに行ってきました。
車を停め..1本の谷筋へ入っていきます。
まずはミズヒキソウがお出迎え^^
私は山へ入る時は真夏でも長袖をきるんですが、
嫁はいたって軽装..
「半袖着てきて正解やー」とまでのたまわってます^^;
(痛い目におうたらエエねん..)
沢が近づいてきます..鹿の足跡がいっぱい..糞も落ちてました。
第一シダ発見!
注)これから出てくるものはきちんとした名称はわかりませんのであしからず。
シノブ系ですね。
??..裏返ってる?
台風による増水でこうなったんでしょうか?
やっぱりこっちが表だ!
イワガネソウか?
だんだん面白くなってきました。
どんどんいきますよー
クリハを見つけられなかったので、こんなんどうでしょう。
キレイだー
もちろんイモも見つけましたよ^^
採取はしていません..もっと増えてからね。
現地では2本見つけました。
コケもあります。
2時間ほど経った頃..
ふと見ると嫁の姿が見当たりません。
沢を離れて山を登って行ったからかな..しかたがないので戻ります。
すると車に乗った嫁が「疲れたしもう帰ろう」 と言いだす..
「もうかよ..まだ全然疲れてへんのやけど!?」
「しゃーないなぁ 腹も減ったし帰るか!」
適当に入ったところで キーマカレーを食べて
家路に付きました。
帰ってから採取した草で、箱庭づくりw
その様子は、また次回にでも^^
前フリ..
私は余ったハッポウスチロールの箱で作り始めたんですが、
嫁は余ってたスティングレー600を引っ張り出してましたよー
さて、どうなりますことやら..