fc2ブログ

フィールドワーク

プロ野球ペナントレースもパリーグはホークスの優勝が決まりましたが

セリーグはドラゴンズとスワローズのマッチレースの様相を呈してきました。

なんとかチーム初の連覇を成し遂げてもらいたいものです...王虎です。

 「なあなあ、日吉ダムってあるやろ? 行ったことある?」

 「知ってるけど、行ったことないなぁ」

 「ほんなら今度行かへん? シダとか観に行きたいねん」

 「ああ、エエけど」

 こんな会話がきっかけで フィールドワークに行ってきました。

 車を停め..1本の谷筋へ入っていきます。

 ミズヒキソウ

 まずはミズヒキソウがお出迎え^^

 私は山へ入る時は真夏でも長袖をきるんですが、

 嫁はいたって軽装..

 「半袖着てきて正解やー」とまでのたまわってます^^;

 (痛い目におうたらエエねん..)

 沢が近づいてきます..鹿の足跡がいっぱい..糞も落ちてました。

 第一シダ発見!

 注)これから出てくるものはきちんとした名称はわかりませんのであしからず。

 シノブ系ですね。

 シノブ

 ??..裏返ってる?

 台風による増水でこうなったんでしょうか?

 シノブ

 やっぱりこっちが表だ!

 イワガネソウ

 イワガネソウか?

 イワガネソウ

 だんだん面白くなってきました。

 どんどんいきますよー

 シダ

 クリハを見つけられなかったので、こんなんどうでしょう。

 シダ

 シダ

 キレイだー

 もちろんイモも見つけましたよ^^

 イモ

 採取はしていません..もっと増えてからね。

 現地では2本見つけました。

 コケもあります。

 コケ

 コケ

 コケ

 コケ

 2時間ほど経った頃..

 ふと見ると嫁の姿が見当たりません。

 沢を離れて山を登って行ったからかな..しかたがないので戻ります。

 すると車に乗った嫁が「疲れたしもう帰ろう」 と言いだす..

 「もうかよ..まだ全然疲れてへんのやけど!?」

 「しゃーないなぁ 腹も減ったし帰るか!」

 適当に入ったところで キーマカレーを食べて

 家路に付きました。

 帰ってから採取した草で、箱庭づくりw

 その様子は、また次回にでも^^

 

 前フリ..

 私は余ったハッポウスチロールの箱で作り始めたんですが、

 嫁は余ってたスティングレー600を引っ張り出してましたよー

 さて、どうなりますことやら..

  

 

 

 

 

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

楽しそうですね!!

奥様とのフィールドワーク楽しそうですね。
葉っぱって、案外(いや、当たり前かも)身近な所に色々あってオモシロイですね。箱庭の完成楽しみです。ビバみたいな感じになるんですかね?いいなぁ。

ちなみにフサフサの上から二番目の写真のコケって何ていう名前かわかりますか?
キレイなぁ~。

初めまして

いつもブログは拝見させて頂いていたのですが、
中々自分のブログが下らないので中々コメしにくくて(汗)
リンク頂いていきます。
最近葉っぱも始めたのでそちらもリンク頂いていきます。
「福井一郎の生活」というタイトルでブログやってますので、
ヒマな時にでも遊びにきて下さい。ホント下らない内容ですが・・・。
これから宜しくお願いします。

天王山

初戦はDが頂きましたね!!
このまま連勝で優勝決めてほしいですね^^
フィールドワーク最高ですね!!
自分もこないだ渓流行きましたけど
釣りメインだったからそこまでちゃんと
見れてないんですよね・・・
次はプレモスなんかを見つけて採ってきたいな^^

Re:楽しそうですね!!(10/10)

inoMetaboさん
もう夢中になりますよ。
見つけて、写真を撮って採取して..
あっという間に時間が経ちますw

たぶんですが..アラハシラガゴケかその近親種だと思います。

Re:初めまして(10/10)

福井一郎さん
どうも初めまして、ようこそおいでくださいました。
色んなところでお名前拝見しておりました。
リンクは大歓迎ですので、Plantsともどもご贔屓に^^
また、後ほど伺います。

Re:天王山(10/10)

のぶっちゃん
4連勝しちゃったら決まりなんだけどね^^
ビールかけしたいねw
テーマを決めると、いっそう真剣に探せます。
でも結局あれもこれもってなっちゃうんですよねー
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR