fc2ブログ

ボン..最後の1日 嫁編

ドンと いーっぱーつ 痺れるた~んか~ 花のあー太郎 江戸っ子かたぎ~♪

でこっぱちが人気でしたね^^...王虎です。

 盆休み最終日の続編です。

 自分の管理する アフリカン水槽をながめていた嫁が..

 「なあ 赤ちゃん生まれとるw ほら、ここの隙間におる!もう5mmくらいなってるわー」

 「えー どこや? 見えへんでー」

 通りかかった息子に

 「お前見えるけ?」

 「んー? ...見えんな」

 でも嫁は上機嫌です。

 親はこの種類だそうです。

 アフシク

 アフシク

 誰か種類わかる人いませんかね?

 

 午後からグッピー水槽をリセットすることになってます。

 グッピー水槽

 底面フィルターはそのままで水中ポンプだけ サラ買いました。

 底床材は大磯砂を使用します。

 大磯砂

 久々に引っ張りだしてきました..足りるかな..

 生体や流木を取り出して 水を抜くのは 嫁の仕事!

 それも終わり水槽を洗います。

 なんか水槽が小さいとあっと言うまですね!

 グッピー水槽

 砂の下には寒冷紗の黒いのんを敷きました。

 目詰まり防止です。

 あとは ちょちょいのちょい っと 嫁が弄ります..

 グッピー水槽

 はい しゅーりょーー!

 

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

大磯きたこれ

これ、ブリチャージィとちゃいますのん?
僕が飼ってたやつ、これですw

新水槽に大磯。
いいですね~。
大磯砂普及推進委員会として、高く評価します!w

Re:大磯きたこれ(08/19)

ほんだしさん
ブリチャージィですか。
ありがとうございます。
忘れないようにタグつけときます..ってあかんかー^^;

大磯、久しぶりに使ってみて良さを再認識しました。
落ち着きますね^^

RE:

奥さんと一緒にアクアをやってるのが素敵だなー
うちの相方もやることはやるけど衝動的なもんだし
そこまでハマってる訳ではないので羨ましいですw
大磯もされてるんですね!一生ものの底床ですし
これはもっていると便利ですねー

Re:RE:(08/19)

あっちゃん
ウチのは嵌るとアホみたいになる性質なんで..
太田胃散さんもショップに来られたりして
いいなあって思いますよー^^
嫁が限りなくメンテフリーに近づけたいと言うので大磯引っ張り出しました。
1度買えばずっと使えるのがいいですよねー
しかも安いしw
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR