fc2ブログ

クーラー設置など

各地で花火大会..た~まや~ 夏ですねー...王虎です。

 頼んでいた30*30*55cmの水槽が届きました。

 55水槽

 クライマー系の葉っぱを育成するためのものです。

 稼働したら紹介します^^

 お盆の帰省に備えて 120にクーラーを設置しました。

 そのついでに エアレーションのインライン化も..

 エアレインライン

 材料の数々です。

 まあみなさんとやり方は変わらないと思うんですが

 心配症なので逆流防止弁を2コ使用するところが違うくらいでしょうか。

 エアレインライン

 基本形です。

 シリコンホースの長さに注意ですね!

 エアレインライン

 パイルダーオーン!

 さらにオーン!!

 エアレインライン

 これで逆止弁が1個壊れても 逆流を防げます。

 2個いっぺんに壊れたら?...諦めてください^^;

 クーラー

 肝心のクーラーですよね。

 外部フィルターを購入しました。

 5500ぽちったのに9000送ってきやがんの..

 給水側 パイ16 排水側 パイ12 でやろうと思ったのにー

 クーラー

 余ってたポピーグラスを引っ張り出して なんとか稼働させました。

 設定温度は26℃です。

 ..ホコリ払えよな!!

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Re:クーラー設置など(08/10)

クーラー! 夢のクーラー!
ウチでは人間とパグですら滅多に使わない設備ですw
だんだん水上栽培水槽の中身が増えてく中で
この暑さにやられる草体も少なくない…
かと言ってエアコンは場所的に無理だし…
クーラー、ウチでも考える時期に来たのかも知れません(;・∀・)

Re[1]:クーラー設置など(08/10)

軸太さん
このクーラーは失敗に終わったBeeを始めた時に購入したものです。
ずっと眠っていたのですが、重い腰を上げて設置しました。
軸太さんちだと確かにエアコン無理ですね^^;
葉っぱを失う痛手を考えたらクーラー導入がいいのでは
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR