fc2ブログ

モス追加

梅雨は..まだしばらく続くんでしょうね!...王虎です。

 メイキングのWebセールで、手に入れました^^

 モススマトラ

 モス・スマトラ です。

 モススマトラ

 テラにINです。

 飛沫のかかるところに..ブセ・シンタンとの競演を見せて欲しいです^^

 モス・シンタンが上にいますね!

 モススマトラ

 水中にも..石に巻きたてました。

 ブセのクア2と西カリがなかよく暮らしています。

 ここでもモス・シンタンとの生存競争が見られるでしょうか!?

 水温は低め..22℃くらいだと思います。

 もうちょっと高くなれば、グングン成長してくれるかなw

 ただ..夏場をどう乗り切るか...

 

 

 AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

むむむ・・・

だんだんテラも充実してきてますね~(^^)
ブセとモスの競演も現地さながらで見ごたえあるんじゃないでしょうか!
楽しみですね。
僕もやりたくなってきました!
やるやる詐欺です!w

このモスは・・・

こいつはブセと相性バッチリですぜ、だんなぁ~
ウチでもブセレイアウトで使ってます。
デロデロデロ~っと垂れてくる様子がたまりませんな。

これからの季節、ちょっと大変ですね。

Re:むむむ・・・(06/20)

ほんだしさん
めざせ!現地ですから^^
モスは重要な要素です!
あれ..まだやってなかったんですか!?
ネタはそろってるでしょ!

Re:このモスは・・・(06/20)

じょえさん
相性バッチリですかw
うまく絡み合ってくれたら最高です!
暑くなりますからねー^^;
そろそろ考えないといけませんね。

Re:モス追加

スマトラいいですよね~あの枝下れる感じが!って枝下れを見る前にコケまみれにしてロストしましたが^^;
ブセと共に成育したら面白い感じになりそうですね^^

Re[1]:モス追加(06/20)

らいさん
枝垂れるんですね!
じゃあウィーピングと違う水槽にして正解ですね^^
現地狙ってるんで、そうなって欲しいですw

おぉ!?

こんばんは。
ブセの現地の雰囲気バッチリですね^^
これからどうなるかすごい楽しみですっ
なんか・・・テラリウムやりたくなりました(笑

Re:おぉ!?(06/20)

aqua3093さん
シンタンわっさわさにして、もっと現地っぽくしたいです。
失敗さえなければ、1年後には..って感じですかね^^
やりましょう!
Vでミニテラw
かっこいいですよー

残念

このテラコリ水槽をたたんでしまったのですか?
非常に楽しみにしていたので残念。
でも再チャレンジするのですよね?
結構良い感じで完成されていたので期待していました。
高温がきつかったんですかね。
高温はやはりきつい・・・
私も早くテラやりたいです

Re:残念(06/20)

kojiさん
そうなんです。
残念ながらたたんでしまいました。
また必ず再挑戦しますので今しばらくお待ちください^^
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR