fc2ブログ

ちょこっと!

長かった出張..水槽は? 葉っぱは?

明日やっと逢えます。 ただ週末は法事のため田舎へ..

そしてまた 2週連続出張! ひぇ~ ...王虎です。

 現場で見つけました。

 マムシグサ

 マムシグサです。

 花も葉っぱもしおれてますが

 軸の模様が マムシみたいでしょ!?

 れっきとした サトイモです。

 仏炎苞が葉の上に付くのも特徴ですね。

 こういったテンナンショウの仲間は 割と簡単に見つけることができますよ^^

 なかには葉の上に仏炎苞をつけるものもあります。

 みなさんも探してみてください。

 

  AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

お疲れ様です^^

長期の出張お疲れ様です!!
ってまた2週間なんですね^^;
タイマー管理&奥様が面倒みてくれるから
良いものの・・・辛いっすねぇ><
マムシグサかなり毒々しいですねw
自然に遊びに行きたいっす!!

お疲れ様です。

久々のご対面は楽しみでしょうね。
マムシソウ???
初めて聞きました。
サトイモなんですか。
美味しそう!
食べれるのでしょうか?
最近は近くにめっきり自然が減って・・・
こういう自然の中を思い起こさせる写真は
テンション上がりますね!

Re:

長期出張お疲れ様です。
久々だと成長具合もよく分かりそうですねw
何がなにやら分からないですが随分と毒々しいですね。
こんなイモもあるんだ~
色々あるんですね。

あと少し

長期出張・・・ご苦労様です!
帰りたくて帰りたくてしょうがないでしょうね~?

マムシグサ・・・キノコに見えてしまいました。
葉っぱが、茎が、変わってますね~。
というか、そんな植物をしっている王虎さんは何者?w

まむしっ!

マムシグサがでっかいクモに見えて怖かったですw

出張お疲れ様でした!
でも、また2週間なんですね・・・(^^;
葉っぱを愛でられなくてストレス溜まりそうですねw
そこをぐっとこらえて、25日に・・・うへへw

お久しぶりです。

マムシグサ・・・本当にマムシみたいな模様ですね(汗)
サトイモなんですか、これは食べられるのかな・・・。
毒があったりしてw
出張も連続で来るときついですよね・・・色んなショップ
を見て回るのは楽しそうですが、お疲れ様です。

Re:ちょこっと!

長期出張ご苦労様でした^^なかなか見れないのは寂しいですね^^;
マムシみたい(汗)マムシ苦手です・・・

Re:ちょこっと!(06/09)

出張お疲れ様です^^
もう少しなんですね!ガンバです!
マムシグサ・・・我が地元も竹藪や山間部のあちらこちらに生えてますね
10数年前にフラワーデザインコンテストに使った事ありますね~^^
その頃はサトイモ科はおろか・・名前も知らない草でした・・懐かしい植物です^^

Re:ちょこっと!(06/09)

出張お疲れ様です
おおーこれはまたいかついマムシグサですねw
日本にも面白い草はいっぱいありますよね~
引き続き出張頑張ってください!んで25日に発散してくださいw

キノコグサ

出張お疲れ様です。
仕事柄出張がないので、ちょっとうらやましいと
けしからんことを考えてしまいましたw
マムシグサっていうんですか。
キノコかと思っちゃいました。なんか怖い植物ですね。
毒でもあるんでしょうか。。。

Re:お疲れ様です^^(06/09)

野武士さん
とても辛いっす!
エサやりと足し水はやってくれるので..
マシな方ですよね。

マムシってくらいですから..
自生する植物も折にふれて紹介したいです。

Re:お疲れ様です。(06/09)

kojiさん
マムシソウです^^
サトイモ科なのでブセと同じですよー
食べれるんですかね..わかんないっす^^;
やっぱり自然はイイですね!
こんな感じでブセとか見つけてみたいですw

Re[1]:(06/09)

arkさん
葉っぱが増えてたり、花芽を発見したりと成長が垣間見えますw
ただ 花が終わってたりもするので一長一短です。

面白い模様ですよね。
こう見えてイモなんです^^
仏炎苞が見れたらもっとよかったんですが..

Re:あと少し(06/09)

もじおさん
もうそろそろ通常勤務に戻りたいです^^;
でももうひと踏ん張りです!

山野草が好きで育てたりもしているからですかねー^^
ふと目に留まるんですよw

Re:まむしっ!(06/09)

ほんだしさん
うひひww
25があるから頑張れてるようなもんです!
それまで溜めるだけ溜めて..
ドッカーーーン!! といきますよw

Re:お久しぶりです。(06/09)

TUFF77さん
模様が独特なので、すぐ見つけられます。
本物クリソツでしょう!?
これが東京あたりなら飽きないんでしょうけど..
うまくいかないもんです^^;

Re[1]:ちょこっと!(06/09)

らいさん
そう言えば同じ日に本物も見ました^^;
苦手ってか危険過ぎますよね!
メイキングさんのイベント教えて頂いてありがとうございました。

Re[1]:ちょこっと!(06/09)

kakuraさん
夏には真っ赤な実がつくのでもっと目立ちますよね^^
へぇー フラワーデザインですかぁw
そういうことができるって、うらやましいです!

Re[1]:ちょこっと!(06/09)

tatsuさん
国産のイモもあなどれません!
25..ふふっww
隣で大爆発しても、引かないでね^^

Re:キノコグサ(06/09)

よっしーさん
出張も1週間程度なら、ご当地グルメを楽しんだりできるんですが..
3カ月目ともなると、うんざりします^^;
毒ですか!?
あったりしたら怖いでしょうね~
食べたら当たるとか..
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR