今日は暑かったですねー^^
にわか雨も降ったりして、季節は春から夏へ行こうとしています...王虎です。
今年の初咲きです^^

ブルー・ムーン(HT)です。
イイ香り(フルーツ香)がします^^
ツボミが脇についてますねw

クレマチス マルチ・ブルーです。
早咲き大輪系ですね^^
開花中は特に水を欲しがるので、水やりは欠かせません!
++++++++++++++++++++++++++++++++
テラコリ水槽にコリドラスを引っ越しさせました。
暗いベアタンクに長いこといたので、色が乗ってませんねぇ^^;

底床温度が28℃を指してます!
シートヒーターで保温しているからですね..きっと^^
立上げ当初からヒーターは使ってません。

みなさん モヤシっこみたいです^^;
ベアタンクの方には、まだ数匹残っているはずなので、
来週にでも 全員転居を完了させたいです!
テラリウムの方はまだまださみしいですが
1年後くらいの完成を目指して、ぼちぼち やっていきたいです。
本当はもう少し水位を減らしたいんですけど..
AquaCadeは全力で「東北関東大震災」に罹災した方々を応援します!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コリちゃんたち、白いですねw
これからモリモリ食べて復活っすかね~(^^)
もふもふが楽しみですね!
シートヒーターってどこの使ってます?
水上水槽にシートヒーターかまそうかと思うんですけど
どこのが良いか悩んでます^^;
コリはやっぱりカワイイなぁ^^
単種で群れさせてみたい!!
コリ水槽立ち上げたんですね。good jobです!
例の物、当選しましたよ。(当たり前のようにw)
それとチビステルバイも出荷できますよ。
ご一緒に発送しましょうか?
コリは飼育経験がないので、色落ちしてるのかすら分かりませんw
今のままでも十分カワイイですが、更に色が乗ってくるのか~。
その時が楽しみですね。
こんにちは~
先日はオン会お疲れ様でした(^ω^)
家にもご訪問頂き有難うございます!
王虎さん、確かビッテンフェルトでしたよね?
私はファーレンハイトの「よろしい本懐である」って
所が凄く好きでした(笑)若輩者ですが宜しくお願いします。
相互リンクも是非♪
綺麗なバラですね~^^
コリ可愛いなぁ。ハステータス増やしたいけど地元じゃ売ってないんですよ。
テラの完成楽しみにしてます!
ほんだしさん
驚くほど色落ちしてました。
そうですね!
復活させて、もふもふ紹介します^^
野武士さん
いつも、ピタリ適温プラスを使ってます。
この水槽は4号です。
ちょっとした細工も施していて、詳しくはほんだしさんのブログを見てください^^
私はアクリル板でなく合板を利用しています。
コリドラスの単種育成は、プロフェッショナルな感じであこがれますね!
むうきいさん
ありがとうございます。
応募者が少なくてよかったーw
じゃあ、お言葉に甘えてお願いします^^
後ほど鍵コメしに行きますね!
レオンさん
イイ時に比べたらもう真っ白です^^;
頑張って復活させて
キレイなコリ達をUPしますねー^^
TUFF77さん
ファーレンハイトって渋いとこつきますね!
実は好きなキャラは、ワルター・フォン・シェーンコップなんですw
今後ともよろしくお願いします!
リンクも頂きます^^
らいさん
バラ、褒めて頂いてありがとうございます^^
これから次々と咲いてくれるので、折に触れ紹介していきます。
テラの完成までの道程は長いですが頑張ります^^
コリかわいいなぁー♪
朝から良い物を見てしまいました^^
テラの完成楽しみにしてます!
あ、例の水草無事届きましたよ^^
ありがとうございました!
ブルームーンもクレマチスも大輪系の花は綺麗ですね~^^
クレマチスは我家でも育ててます!
アーチをハート形に組んでツルを這わせております!
来年はクレマチスのでっかいハートが出来るはず?・・・頑張りますw
コリやっぱ良いですね~
また飼いたい魚No1ですね~
バラ綺麗ですね~。
母の日の花を選ぶ時、王虎花園のバラを思い浮かべてしまいましたよ。
私が見た母の日用のお店のバラは、小さいのばかりでしたので、王虎花園のほうが立派ですけどね^^
コリいいなぁ~
我が家もせっかくの田砂なので、コリを入れたいところですが、生体を増やさないように我慢してます(><)
aqua3093さん
かわいいですよね!
コリのもふもふはみんな大好きです^^
水草はガンガン増やしてやってください^^
kakuraさん
ハート型のアーチw
咲きそろったらキレイでしょうね!
満開を楽しみにしています^^
コリの癒し度は満点だと思います。
もじおさん
母親に感謝を伝える絶好の機会ですよね!
キレイな花に言葉を添えてあげてください^^
バラはこれからが本番なので
たくさんUPしていきたいですw