昨日 はじめてのSkype やっちゃいました^^
これが楽しいのなんの!
twitterも面白いですが、さらに上をいきますねw
久しぶりに夜ふかしってやつをやってしまいました...王虎2004です。
プレ企画 まだまだ熱いっす。
応募待ってまーす。(期間2週間は長すぎましたorz)
前々からツイッターでつぶやいてたとおり Rootsへ行ってきました。
まずは買ったものの紹介ですね!

左:ラゲナンドラ ワヤナード-A
今回の神畑便で安くなっていたのでGET!
右:アリダルム sp.ジュピター
すごく評判イイですね! よく残ってくれてました^^
そんで もう1つがこれ..

ADA古道具市から かっさらってきました^^
「水上用に使うんですか?」
「ええ ちょうどイイなあ と思ってw」
てな会話を交わして..
もっとくっちゃべってかったんですけどね。
車の中でウチのじゃじゃ馬が待ってたんで、そそくさとRootsを後に..
雨がひどかったんで 近所に路駐してたんですよね^^;
「終わったでぇ どこ行く?」
「ここだけなん? うーんどうしよ?」
「ほな メシ食って、パセオでもいくか?」
ということで パセオまで Boooon (ナニモカワナカッタノデ..)
つづいて テイラーズへ Boooon!!
ここで買ったのが

ラスボラ・アクセルロディ(スンダダニオ・アクセルロディ)
後ろにブルーって書いてあったな。
ブリジッタエの相棒として 10匹入居です^^

青く発色して 真っ赤なブリジッタエとコントラストを見せてくれることを期待!
もう1種 プンティウス・ゲリウス探したけど いませんでした。
Naturaにいるのは 知ってたんだけど..
今日は 疲れて気力が...
物以外の成果と言えば
妻が60レギュラーを60HにサイズUPする 決心がついたようです。
楽しみだーww
妻が育てている 巨大エキノに花が咲きました^^


ずうたい(身長0.8mほど!?)に似合わずカワイイ花です^^
AquaCadeは全力で「東北関東大震災」に罹災した方々を応援します!

にほんブログ村
スポンサーサイト
Rootsさんに行かれたんですか!?
羨ましいです^^
一度でも良いから行ってみたいですよ!
魚もキレイですね^^
お疲れ様でした!
ラゲナンドラーーー!w
紙みたいな葉っぱがいい感じですね。
後ろでゲームしてる人は誰?ww
昨日のスカイプ楽しかったですねぇ^^
しっかし関西は良いお店が多くて良いなぁ!!
アクセルロディ綺麗ですよね♪
色が揚がったら対色で映えそうですね^^
aqua3093さん
是非1度行ってもらいたいショップです。
魚はあにさんにアドバイス頂いたのを気に入って購入しました^^
ほんだしさん
ラゲナンドラ、なんともイイんですw
葉っぱの醸す雰囲気がw
ほんとだ!
写真を撮るワタシのはずなんですが
カメラ下向いて..イヤないそれは無い^^;
野武士さん
ほんと!楽しかったです^^
完全にハマリました^^;
アクセルロディ、ええ感じですw
あとはゲリウス迎えたら..シグナル完成です^^
アクセルロッディ、私も好きな魚ですね。
小さいボララスとであれば一緒に泳いでくれるでしょうね。ゲリウスは地味なためか流通量少な目ですよね。暴君揃いのプンティウスの中でもおとなしい魚で飼いやすいんですけどね。
あにさん
あにさんに助言を頂いて導入することにしました^^
どきどきブリジッタエと群れたりもしてくれてます。
ゲリウス、なかなか見つかりませんね!
やっぱり流通少ないんですか..
ひとつあてがあるので導入したらUPしますねw
Skypeにtwitterですか、
Skypeは以前、友人とやっていましたが、仕事の関係でフェードアウトしてしまいました。
twitterはユーザー登録だけしましたが、どう参加していけば分らないので放置中ですw
水草屋Roots、webで見たことだけあります。
珍しい水草をいろいろと取り扱ってるのですね。
店内は葉っぱばかりなんでしょうか?
そういえば、購入した水草?は、テラで使う予定の水草ですね?
もじおさん
もじおさん
どちらも楽しいですよー^^
まずはツイッターからはじめましょうw
ちなみにACade_KTがアカウントです^^
Rootsは葉っぱ屋です^^
店長も気さくな方なので、是非一度いらしてください!
なんなら案内しますよw
よく分かりましたね!
アリダルムはテラに使う予定ですww
1.2.3.8
でお願いします!
この前にコメントしたつもりが投稿されてなかったみたいw
お願いしますね~^^
hositaroさん
そうだったんですね^^
なんかたまにそう言う方がいらっしゃいます^^;
NO.1&NO.2&NO.3&NO.8ですね!承りました。
抽選までしばらくお待ちください^^