fc2ブログ

クリプトとかモスとか

エイプリル・フールですね みなさんは楽しみましたか?

上手な ウィットにとんだジョークには和ませてもらえますね^^

ツイッターでも なかなか秀逸なものがありますよぉ...王虎2004です。

 クリプトコリネ・アフィニス”ゲリク産”です。

 ウチに来て約1カ月です。

 新しい葉を何枚か展開させてくれてますw

 アフィニス

 ブローサほどではありませんが、ナミナミ&ちょいボコが気に入ってます^^

 買った後 3分割して 上部と真中を水中に植えました。

 アフィニス

 上の写真にも写ってますが

 ニョキッてるでしょう?

 下部は水上育成中ですが

 波平さん状態なので 葉が展開したらまた紹介します。

 

 TBさんにオマケでもらった モス・シンタンです。

 モスシンタン

 コケの花(胞子体)がたくさんついてますね^^

 調子イイのかな?

 モスシンタン

 ガラス面がきたないな..あす掃除しよう...

 コケにコケがついてもコケルって言うんでしょうかね?

 モスシンタン

 これはこれで独特の成長を見せてくれています。

 奥にウィーピング・モスがあるのですが、全く違います。

 

 

 

AquaCadeは全力で「東北関東大震災」に罹災した方々を応援します!

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ありがとうございました^^

とっても分かりやすい説明で
外部リンクの削除が出来ました!
本当にありがとうございました!^^

Re:クリプトとかモスとか(04/01)

アフィニスいいっすねー
ボコボコの葉も大好きです
水上の方も楽しみですね!
ほほーシンタンのモスもなかなか良い感じで。。。
ガンガン増やしてくださいw

お邪魔します

また、マニアック~な水草ですね^^と思うのは私だけ?

シンタンのモスっていうのがあるんですね。

クリプトのナミナミ・ボコボコ、いいっすね。
こちらはゲリク産・・・どこ?マレーシア?
シンタンは、インドネシア?
なんだか、地理の勉強になりますわw

シンターン

モスのシンタンは独特な感じですよねぇ!!
なるほど あれは花だったのか・・・
うちのも結構ついてます^^
クリプトも大好きなのですが
見分けがつかなくなりそうなので
種類増やせませんw

Re:ありがとうございました^^(04/01)

aqua×aquaさん
いえいえ、どういたしまして^^
お役に立ててよかったです。
いつでもお気軽にどうぞ!

Re[1]:クリプトとかモスとか(04/01)

tatsuさん
イイですよねーw
水上は葉っぱが展開したらPlantsの方ででも^^
このモスかなり水を欲しがるみたいですね!
水上もありますが水中の方が断然元気です。
もーぅ ガンガン増やしますよー^^

Re:お邪魔します(04/01)

もじおさん
ナミナミ&ボコボコ、ええでしょっ!

同じ草でも産地によって特徴が違うので
産地名称=草の種類みたいな感じになってます。
知らない地名がザックザク出てきます^^;

Re:シンターン(04/01)

野武士さん
このモス育てるなら断然水中です!

クリプトの名称がわからなくなったやつが実際あります。
ブセなんかもヤバかったりします^^;
なのでやっぱり水草ノート持つべきですね^^
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR