決して雪が降らないと思っていた 我がふるさと..昨日降ったらしいです。
しかも10cm..こんなん100年に1回以下の確率です...王虎2004です。
妻が管理している30Cubeテラリウム..ほぼ完成したみたいです。

箱庭みたい。
和風テラリウムなんだそうで..私には無い発想です^^ これもあり..かな。

水中には竜の髭と折鶴蘭が..
そう言えば折鶴蘭ってショップで見かけなくなりましたね!

彼女らしい演出^^

小手毬? ちがうかな? やっぱりそうだな!
奥には寒椿..

南天ですね^^

ワッショーイ..枝垂れ桜まで

もちろん 葉っぱもありますよw
スポンサーサイト
奥様もアクアをされるなんて羨ましいですねぇ・・・
うちを含む大勢の方は邪魔者扱いでしょうからw
日本庭園的テラリウム和みますね^^
概念を覆した感じで良いですねぇ!!
しっかし前回記事読んで
豪華すぎて目ん玉飛び出して顎が外れましたw
さすが女性が作るテラリウムですね!!
えらく華やかでどちらかというと華道に近いもんがあるかも
華道はいける花などで季節とか表現するみたいですしね
これは凄くカッコいいかも
テラリウムも立派ですね!
夫婦で同じ趣味は羨ましい限りです。
前回のADA大人買い,これからの水槽も楽しみに待ってます^^
アクアリウムには、もっと女性的な発想が導入されないといけませんね。
女性にウケてこその市民権のような気がします。
桜が咲いてるところを早くみたいです。
野武士さん
アゴはまりましたか?^^
そうですね!夫婦で楽しんでる方は少ないみたいです..
もっと増えるとイイんですけどね!
ただいま部屋を改装中なので そのうち途中経過でもUPしますねw
acidaquaさん
発想とか視点の違いですかね?
2人でやってると個性がでて面白いです^^
ちなみにガーデニングも2人でやってますw
325iaquaさん
ありがとうございます^^
部屋の改装は 整地と基礎工事が終わったってとこでしょうか。
いよいよ棟上&内装にかかっていきますw
じょえさん
園芸はたくさんの女性が楽しんでるんですけどねぇ。
ウチは室内外とも共通の楽しみになってますw
桜..実は楽しみにしてるんですww
咲いた花に魅了され、そのあと花筏を楽しんで..
いいですね~。
夫婦で趣味を共有する事に憧れます。
僕なんか
「おい!エビ見てくれ!」
「ふーん。かわいいね。(完)」
ってな感じですorz
テラリウムもいいですね~。
ドライアイス的なやつ(素人発言)とかもオシャレでいい!是非未来の奥さんとは王虎2004さんのような関係でいたいもんです^^;
ぼりんさん
そうですね 夫婦でやってると色々買ってもらえたりしますww
ケムリはミスト発生装置から出てます。
フォギーって商品ですけど残念ながら入手は難しいと思いますorz
抜群のセンスですねぇ。
正直、見とれるテラですよ!
こんなの作れる奥様素敵すぎますー!!
テラと言うより、盆栽とか生け花に近い物も感じますよねぇ。
あ、アヌビアスの件ですが・・・お言葉甘えて良いですか?
楽天は非公開コメ出来ないみたいなので、お手数ですが、当ブログにメルアド非公開コメで頂けますか?
宜しくお願いしまっす!
あちぇさん
ありがとうございます!
そのお言葉 妻に伝えときます^^
きっと喜ぶと思いますよ!
アヌビアス もちろんです。
ではのちほど^^
ふぉぉぉ 奥さんすごいですねぇ。
うちの嫁に爪の垢煎じて飲ませたい!!
お花されてるんですかね?
やっぱり女性の作るものも新鮮でいいですねぇ^^
レイコンもいっちゃってください!!
大日イオンのパセオにも以前はこういう季節を意識したテラなんかがおいてあったんですが。。。
今は萎れてますねぇw
aqua-ismさん
そんなに褒められたら有頂天になりよるじゃないですか^^
発想と創造はそれぞれなので 何気に参考になることもあります。
花だなんて..習い事とは程遠いじゃじゃ馬です^^;
大日のパセオは 妻一番のお気に入りショップだったんですけど..アクアは縮小ですかねorz
和風だ~。
和風はいいですね~、綺麗です、
参考にさせてもらいます!
奥様はなにかそういった仕事をやられていたりするのでしょうか?
ところで、志摩半島にも雪が降ったのですね。異常気象?
この前、王虎さんが灯台から撮影したような景色がテレビに映ってました。
お、お、王虎さんだ、王虎さんだwwと心の中で小躍りしましたww
もじおさん
ちょうどリビングの畳コーナーにしつらえてあるので雰囲気ぴったりですw
私は思いもつきませんでした^^;
普通のOLですよ!今回は思いと現実がピタッときたみたいです^^
異常ですね!母から写メ届いてました。
スタットレスなんて誰ももっていないから混乱必至です!!