あやしい...?
せっかくの週末が雨で台無し
本格的な衣替えのために 衣類を陰干ししたかったのに...王虎2004です。
A社製 〇〇〇〇K...植物の栄養素 チッソ、リン、カリウム
チッソとリンは水槽内に捨てるほどあるけど
カリウムはどうしても不足しがちに...
でも あの製品は高い!
そこで自作することにしました。
色々調べた結果 10%の炭酸カリウム溶液を造ればイイことが判明!
さっそく材料の調達です。
ドラッグストアへ走りました...
炭酸カリウムの取り扱いはありませんでしたが
とりあえず精製水をGET!
1本¥100也
家に戻って ネットでカチャカチャ....
あった!ありました。
500gで¥950也
早速 製造にかかります。
なにせ白い粉を扱うもんですから..誰にも見られずに....
容器はこれを使います。
例のブツのカラ容器です..ハハ
精製水450gと炭酸カリウム50gで10%水溶液の完成です...
...あれ? 500gと50gやったっけ?..??
とりあえず前者で突っ走ります。
やっぱ こういうときは正確に重さを測らないとダメです。
できたっ!
思ったより 熱もでてません..ほんのり暖かい程度です。
費用は500ml換算で¥195也
こんなに簡単にうまくいってイイんでしょうか。
ちなみに 必ず 水にカリウムを投入するようにしてください。
同じことをして失敗しても 自己責任でお願いします。