fc2ブログ

バラの季節到来2

近畿地方も梅雨入りしましたね。
観測史上最も早いとか..明けるのも早くなるといいのですが...王虎です。

奇跡的に2週間連続の更新ですw
ではさっそく紹介していきましょう!

ソウ

まずは、爽(Sou)日本の女性育種家の河本純子さんが作出したものです。
調べてみると俳優の三上真史さんをイメージしてなんだとか
私的には彼は趣味の園芸でお世話になってます,,園芸王子ですよね(笑)


ジョジア

これはティージング・ジョージア
クライミング系でアイアンフェンスに誘引していて
毎年1000以上の花を盛大に咲かせてくれます。
数えたことないけどww


アンジェラ

アンジェラ
これもクライミング系で今はアーチに誘引しています。
元々はやりたい放題させてたんですけど
屋根に届きそうなほどに伸びてしまっていて
外壁塗装をやり直す機会に思い切ってぶった切りました。
これからはおとなしく育てようと思います。


ピエール

ピエール・ド・ロンサール
これまたクライマーで高さ3mほどのオベリスクに誘引しています。
咲いている中でカップからロゼットに変化していく様は見ていて楽しいものです。
またとても強健な品種なのでツルバラに挑戦してみたい方にはおすすめです。


ジュード

ジュード・ジ・オブスキュア
これはシュラブタイプでとても深いカッップ咲きになります。
割と背が高くなるので小型のオベリスクに誘引するのもありかなと思います。

以上5品種を紹介しました。
他にもバラはありますが今シーズンはこれぐらいで
勘弁してつかーさいw
スポンサーサイト



バラの季節到来

長い長い休日も今日が最終日..
始まる前は殆ど雨模様のような予報でしたが
実際には案外好天に恵まれたような感じですね...王虎です。

さて、庭では次々とバラが咲き始め彩りと香りを醸し出しています。
一番バッターのモッコウバラは時期を終え
来年に向けて旺盛にツルを伸ばしています。

その次に咲き始めたいくつかを紹介したいと思います。

バラ

ゴールデン・セレブレーション
香りの高いシュラブでオベリスクに誘引しています。

バラ

レディ・オブ・シャーロット
香りはそれほど強くはありませんが
シュラブで旺盛にツルを伸ばします。
先ほどのゴールデンと同じオベリスクに誘引しています。

バラ

スパニッシュ・ビューティー
100年近く前に作出された品種でよくできたクライマーだと思います。
アーチに這わせていて朝外へでると濃厚な香りに包まれます。
生憎終わりかけで良い写真が撮れませんでしたが

他にも咲きかけている品種もあるので
また(来週くらいかな?)紹介したいと思います。


...って
本当に更新できるのか!?
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR