60LOW
GW前半が終わります。なのに生憎の雨...
後半は総じて天候に恵まれそうなのでやり残した色々をやりたいと思ってます...王虎です。
連休中のことではないのですが2週間ほど前に水槽をひとつ新規に立ち上げました。
テーマはずばりアフリカン!!
アヌビアスをコツコツと買って育ててきたのですが
1年中外で過ごしてもらうには日本の冬は厳しすぎる!
で、色々と工夫をしてなんとか外で越冬してもらってたのですが
手間もかかるしコストもかかる..ということで
一箇所に集めてのんびりと育てようと思い立ちました。

中身は..
アヌビアスのハスティフォリア、バルテリのマーブル、グラキリス、アングスティフォリア、グラブラ、カラディフォリア、コンゲンシス
と
ボルビティス・ヒュデロティの計8種類の水草が入っています。
もちろん今後も機会があれば購入していく予定ですが
生体をなににしようかな?と...
もちろんアフリカ由来の魚にINしてもらおうとは考えているのですが...
サカサナマズ、アフリカンランプアイ、アンゴラバルブあたりが今のところの候補です。
水槽サイズ的にこのあたりが限界とは思うのですが
なにかおすすめがあればコメントいただけたらと思います。
そやそやコーヒーフォリアも後で入れとこ...
後半は総じて天候に恵まれそうなのでやり残した色々をやりたいと思ってます...王虎です。
連休中のことではないのですが2週間ほど前に水槽をひとつ新規に立ち上げました。
テーマはずばりアフリカン!!
アヌビアスをコツコツと買って育ててきたのですが
1年中外で過ごしてもらうには日本の冬は厳しすぎる!
で、色々と工夫をしてなんとか外で越冬してもらってたのですが
手間もかかるしコストもかかる..ということで
一箇所に集めてのんびりと育てようと思い立ちました。

中身は..
アヌビアスのハスティフォリア、バルテリのマーブル、グラキリス、アングスティフォリア、グラブラ、カラディフォリア、コンゲンシス
と
ボルビティス・ヒュデロティの計8種類の水草が入っています。
もちろん今後も機会があれば購入していく予定ですが
生体をなににしようかな?と...
もちろんアフリカ由来の魚にINしてもらおうとは考えているのですが...
サカサナマズ、アフリカンランプアイ、アンゴラバルブあたりが今のところの候補です。
水槽サイズ的にこのあたりが限界とは思うのですが
なにかおすすめがあればコメントいただけたらと思います。
そやそやコーヒーフォリアも後で入れとこ...
スポンサーサイト