fc2ブログ

息子と帰省

梅雨あけてるはずなのに戻り梅雨??
スカーっと夏が来るのはいつでしょうかね...王虎です。


就職活動中の息子の息抜きにと男2人で帰省してきました。
金曜の晩に車をすっ飛ばし

土曜日は朝から夕方まで海を満喫してきました。

いろいろやるつもりでいましたが結局泳いで潜っての繰り返し
気が向いたら海底に落ちてるサザエとか拾って食べたり(笑)

海

やっぱ海はいいですね~
ストレスを全く感じない1日を過ごしました。

お腹ペコペコで帰ったあとはお待ちかねの食事!

と思いきや

いつもの店が臨時休業゚(゚´Д`゚)゚


他の店を探そうかと思いましたが
魚屋でいろいろ集めて家で食べることにしました。

結局お造り作ったりする羽目になりましたが
美味しいものが食べられるのでいそいそと包丁を振り回し..

いただきまーす

...


ごちそうさま

宴

翌日も午前中は海へ...

最高の週末でした^^
スポンサーサイト



間隙

暑い暑いと文句を言ったりしますが基本暑いのは好きです...王虎です。


出張中にもかかわらず悪天候に見舞われ現場作業を午後から切り上げ
ちょいと東京方面へ...

1度行ってみたかったところを目指します。

で、到着!!

セノーテ

池袋にあるアクアセノーテ行って来ました。


店内に入ると常連さんらしき方と店主さんがお話中
「こんにちはー」と大人しく入っていって店内を一回り...

ふたまわり...

で、我慢できなくなったので
「関西から仕事で来たんですが時間ができたので寄らせてもらいました。」と話しかけ(笑)

しばらくするとお客さんも帰ったので
本格的に色々な話をさせていただきました。

ほんの2時間ほどでしたが
有意義な時間を過ごせた感謝の意味を込めて記事にさせていただきました。

東京方面に行ったらまた寄らせていただきます。
ってか是非関西に遊びに来てくださいね(笑) 

合掌

こんちきちんの祇園祭も山鉾巡行を終えひと段落...
祭りはまだまだ続きますがセミも本格的に鳴き始めいよいよ夏本番ですね...王虎です。


それは突然でした。
金曜日の晩、久しぶりに田舎の友人からの電話

それはとても悲しい知らせ...同級生の死

進学した高校で知り合って以来
実家が割りと近くだったため
高3のときに同じ下宿でくらしたり
お互いの結婚式では友人代表のスピーチをするような仲でした。

東北での大地震のとき仙台に赴任していたので
安否の確認をしたのが最後の会話でした。

その時の言葉が思い出されてなりません。

「そうや、実は子どもが女の子が生まれてなぁ。」
「おお、それはよかったやんおめでとう!」
「そんでこんな時に生まれたから「希」って言う文字を名前に入れたんや。」
「そうか、元気に育つように頑張れよ」

聞けば最後まで仕事に専念し
最後は手の施しようの無い状態になっていたとか..

葬儀に参列しましたが
まだちいさな娘が意味もわからずにはしゃぐ姿が哀愁を誘いました。

たった50年の命に終わった友人の冥福を心からお祈りします。



みなさんも仕事に精をだすのはもちろんいいことですが
家族を大切にするために自分の身体を大事にしてください。

解体

7月唯一の3連休だったのにほとんどが雨でした。
色んなことやって遊ぼうと思ってたのに...王虎です。


最終日の今日も朝から雨...
それでも昼前にはあがって晴れ間も見えてきた。

そこでこれだけはやっておかないと!
と考えていたレイコン水槽の解体を行いました。

なんせ藍藻まみれの腐海水槽だったので
とりあえず2週間ほど遮光して藍藻を駆逐してました^^;
だって解体の時臭いの「や」ですから(笑)

藍藻は消えてましたが水草も..特に有茎なんかはエライ事になってましたが..

レイコン2013

中身を放り出して洗浄後..乾かしてます。

一郎ちゃんとの固い約束を達成できるのでしょうか?
できれば達成して美味しいお酒飲みたいですww

レイコン2013

NEXT STAGE...

指令遂行

ビールが最高に美味しい季節の到来ですね!
グビグビ?ゴキュッゴキュ?
でも最後は「ぷはぁーっ!」ですよね...王虎です。
もう一度若い頃に戻って絶好調にビール浴びてみたい(笑)


先日の予告編に続いて本編です。

スプーンソード

発根したこの植物...スプーンソードプラント(エキノドルス・アルゼンチネンシス)でした。

子株が採れたので育てやがれ!!

といのっちから指令を頂きましたw

ADAの小鉢は水漏れもなく一安心。
さっそく仕立てます。

遊び

むっきむきに育てたいので肥料もたっぷり(笑)
用土は硬質赤玉単用にしました。
練ることもせずにそのまんまです。

遊び

赤玉・肥料・赤玉と鉢に詰め込み
そこへスプーンソードさらに赤玉と

遊び

完成!!
所定の位置に置いてひたひたまで水を掛けます。

遊び

おっきく育ってくれよ~





と、ふつうはここで終わるんですが今回は続きがあります。

一株でいいのにぎょうさん渡してきよったので余った分で遊んでみようかと^^

どうやって遊ぶのかって?

それは地植えです。
ではさっそく...

遊び

遊び

2箇所に分けて植えてみました。
実はこれgeckoさんの受け売りでして^^;
この方法を紹介されてたのでさっそくパクってしまいました。


元気に育ってくれよ~

仕込み

関東では梅雨明けしたそうですね。
これで天気の心配なく出張できそうです(笑)
関西も来週くらいには明けないですかね?
雨が降ると基本水遣りしなくてもいいのですが
ワザと軒下に置いている植物もあるので結局水遣りする羽目に...王虎です。


ちょっとした遊びに向けて仕込みの真っ最中!

ADA鉢

ADAの鉢が水漏れしないか確認中...


育てろ!!

と指令の出たエキノの発根を促し中...
スプーンソード

明日あたり遊べそうだ(笑)
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR