fc2ブログ

みなさま

この1年間 AquaCade をご贔屓にしていただき

ありがとうございました!

また来年も

宜しくお願いします!!


30日開催の アクアな忘年会in大阪
とても楽しいひと時を過ごせました。
出席のみなさんお疲れさまでした。
来年も是非開催しましょうw

いろんな楽しみができましたしね^^

詳細は年明けに..


今日から帰省しますので、ブログはしばらくお休みです。

それでは

よいお年をお迎えください。

スポンサーサイト



最終告知!

アクアな忘年会in大阪

の詳細を連絡しまーす。

実は当日は忘年会だけにあらず..
我孫子(大阪のです)にあるGreen Noteでまずは腹ごしらえ?
することになりました!

JR我孫子町駅に午後3時集合です。
参加者随時募集中..
ここで今年最後の買いものを堪能した後

JR大阪駅中央改札に午後5時40分集合します。

そこから店へ行き
午後6時開催!
という手はずになってますので

どこからでもお好きなタイミングで合流してくださいww


と ここで素敵なお知らせ!!
ド素人が水草水槽を始めたよ。でおなじみのペイジャーさんのご厚意により
アトラクションを行うことになりましたー..(^O^)/
PG便
 今回は参加できず、まことに残念ですが魂は参加!ということでwww
 じゃんけんなり何なりとバラまいて下さい(笑)
 そしてこれを期に皆さんと一層仲良くさせて頂きたいと思っております。
 ので、ブログのリンク宜しくお願いします!とお伝え下さい。
 アクアな忘年会の大成功を大阪・堺から祈っております!!それでは!!

 PS、1度言ってみたかったのですが...これは
    PG便扱いでお願いします!(ペイジャー便)


みなさんにしっかりとお伝えしましたよーw

ではPG便..紹介しますね^^
ピペル
おーーー
ナナプチ
うほっw
ホマロメナ
ぐわーっ
ジュピター
やられたーー

詳細は当日のお楽しみということで..
しかしすげーラインナップですねー
ホンマ惚れてまうがな!!

ますます当日が楽しみなことになってきました!

我が家のXmas

Xmasですねー
雪が降ったのでWXmasってことでいいんでしょうか..
だからどうした!?
と言われればそれまでですがひとつの行事として楽しんでます...王虎です。

 我が家では数年来 イブに鶏の丸焼きを作って食べてます。
 今年は以前から食べてみたいとみんなで話していた

 名古屋コーチン!

 で作ってみましたーw
 
 焼く前..さてと調理しますか!
  コーチン

 初めて焼いた時はお腹に色んなもの詰め込んだものの
 火が思うようにとおらずみごと失敗^^;
 そうやって経験値を重ねてきました。
 で今年の出来はどうでしょうか..



 完成w
 コーチン
 おいしそうでしょ!
 でもちょっと焼き過ぎた感じ..
 
 あとはパスタで!!

 カルボナーラに
 カルボナーラ
 ペンネのトマトソース
 ベンネ
 そして..
 これが無いと食事が始まりませんね。
 ピンモエ
 ピン萌えで..
 カンパーーイ!
 メリークリスマスw

 一応今日の調理担当は 王虎ですので
 そこんとこよろしこ(笑

温室が明るくなった

う~ 寒い寒い..><
今年一番の寒波がやってきてるみたいですね。
ホワイト・クリスマスとか喜んでる年でもないし..
雪が降らないだけマシですかね...王虎です。

 王虎植物園の温室ですが、近頃入園者が増えてきているにもかかわらず
 ほったらかしのプー

 ゼンスイのLED60用照明を買ったので
 それを設置するついでに掃除もしました。
 
 温室は4段階に分かれているのですが
 下の方まで光が届かなくて..
 葉っぱが間延びしてしまうのをなんとかしようということで
 改善計画実行となりました。
 
 今まで使っていなかった最下段に葉っぱを移します。
 PC230003.jpg
 そして照明を取り付ける3段目のスペースを大きくするため
 3段目と4段目の仕切りを下に下げます。
 温室
 目盛0から3へ 6cm下げました。
 
 次に照明を取り付けます。
 縛り付けただけですが..
 温室
 下から
 温室
 お掃除完了です。
 明るくなりましたね。
 温室

 スペースも広がったし..ふふふw

告知!

引っ越しました。
お手数ですがリンク頂いてる皆様には再設定をお願いいたしますm(_ _)m


そして告知!!

アクアな忘年会in大阪

を開催します。

とき 12月30日 午後6時より

場所 楽園の泉 梅田店

幹事 Cubic Aqua ...のsalemさん

参加者希望の方はsalemさんまで (当ブログコメントでも対応します。)

1年間をしめくくる楽しい忘年会にしましょうw


せっかく作ったばっかりの名刺ですが、引っ越ししたので作りなおさなければなりません(汗
前回の名刺は数人にしか配ってないので
プレミアつくかもよー←嘘

運だめし

告知!!

アクアな忘年会in大阪

を開催します。

とき 12月30日 午後6時より

場所 楽園の泉 梅田店

幹事 Cubic Aqua ...のsalemさん

参加者希望の方はsalemさんまで (当ブログコメントでも対応します。)

1年間をしめくくる楽しい忘年会にしましょうw

 

 

 今日は、エサに釣られて水草工房FINへ行ってきました。

 fin

 一応 レイコンの素材探しです。

 構想どおりのものは なかなか見つかりませんね..

 とりあえず 近い感じの流木を2つ購入しました。

 ここで店長さんにご挨拶^^

 例の名刺を渡しました..やっぱり「校長」の2文字に反応されてましたね(笑

 ピンバッジ

 こんなのも頂いたうえに カレンダーにポスター

 最後にはジュースまで御馳走になりました。

 どうもありがとうございました!

 おーっと 忘れちゃいけない..本当の目当てはこれでしたね(笑

 嫁が侘び草を買ったので

 応募券を2枚GET!!

 当てる気まんまんで応募完了しましたよ..なにを選んだかは内緒^^

 発表は1月4日..さてどうなるか楽しみです。

 

 帰り道..

 まっすぐ帰宅するつもりでしたが

 久しぶりにいつものショップへ..

 雑誌

 縁を感じたので手に入れましたw

 

 そして帰宅..待っているのは..水換え..

 やるか!!

 ここで我が家の送水システム?のご紹介をば

 もともとのアイデアは食べられません。のほんだしさんです。

 私は自慢じゃないですが工作が苦手でして^^;

 同じくマネしたワタクシ水槽のわたくしエリさんの惨状を見てビビッたので

 自宅にあるものを利用して作ってみました。

 換水システム

 外部フィルターについてくる給排水パイプを繋げただけですけどね。

 換水システム

 この先っぽがくるくる回るので好きな方向に水流を向けることができます。

 水槽のフチに引っかけるだけなので設置も楽々w

 我ながらよくできてると思ってます。

 工作苦手な方への朗報!?

 

 

 

プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR