fc2ブログ

オフの過ごし方

おーけー おーけー 七つの海は~ 僕が一人で ひーきーう~け~たー♪

ホワイティがカワイかったですねー^^

海底少年マリン! あのガムが欲しかった...王虎です。

 久しぶりの更新なんで、1週間分のネタをぎゅぎゅっと詰め込みます^^

 

 横浜上陸!!

 ながらく御殿場に出張していることは、すでにみなさんご存知ですよね^^

 そんな中、昨日24日に休みがとれることになったので 言ってみました..

 「誰か遊んでよー!」

 すると 快く手を挙げてくれた方々が..うれしいですねーw

 色々打ちあわせた結果..PM4:00にJR成瀬駅ってことに

 

 それまでの間 どうしよう?

 ...そうだ!! あそこへ行ってみようw

 てな訳で 横浜探訪の始まりです..無事にたどり着けるだろうか^^;

 カフェショコラ

 アクアな話sp.のむうきいさんが紹介していた カフェにやってきました^^

 たどり着いてよかった..ホッ

 ランチをいただく気マンマンで来たので さっそく注文です。

 むうきいさん繋がりってことで、ゴマプリンごちそうになっちゃいましたw

 お店の方と話したり、AJ読んだりしながら..

 ひょっこり むうきいさん現れないかな~ 突然の訪問だから無理だろうな~

 なんて思いながらのひと時でした。

 次回は是非お会いしましょう^^

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 待ち合わせのJR成瀬駅へ向かいます。

 あちゃー 30分以上早く着いてしまったー

 とりあえずメールを打つと..まもなく返信が...

 「着いてまっせー」

 おー さすが!!

 .....

 「あっ 軸太さん?」

 「そうです。」

 「王虎です^^ はじめまして」

 そうなんです。

 今回の目的は、我が校の生徒軸太さん教頭先生に会うことだったんですw

 残念ながら野武士さんは仕事の関係で参加できませんでした。

 関東プチオフってやつですね^^

 さっそく アクアフォーチュンへ GO!!

 カーナビの手放せない 軸太さんの運転で向かいました。

 同じ道を2回とおったりしながらも、たどり着きましたよー^^;

 あっ いっときますけど..写真はないです!!

 きっぱり いっときますけど..ないもんは無いです!!!

 1時間ほどもりあがって

 いよいよ学園へ..校長なのに初登校です^^

 そりゃー 盛り上がりますよねー

 しばらくして教頭先生も到着!

 葉っぱとアクアの話で盛り上がり あっという間にタイムオーバー

 クーー><

 もっとしゃべりてー!

 軸太さん、ほんだしさん お疲れさまでした!!

 野武士さん次回はきっと!!

 ++++++++++++++++++++++++++++++++++

 久しぶりに 家に帰るとやらなきゃならないことが てんこ盛り..^^;

 庭で草むしりしてると シマススキが自然生えしてたので引っこ抜きました。

 シマススキ

 この株から 種が飛んだんでしょうね^^

 余った鉢に仕立てて 自室に置きました。

 シマススキ

 うへっ ホコリくらい払えよな!

 でも涼しげですww

 

 2週間前に購入した ラゲナンドラ・スワイテシーを仕立てました。

 ポットから4株がとれたので、90・120に1株ずつ

 残りは鉢に仕立て..

 とその前に..

 鉢底ネットが無いーー!

 しかたないので ちゃららちゃっちゃら~

 ボタンー^^

 鉢底

 これをネット代わりに使用しましたw

 仕立てたラゲナンドラはというと...

 はい!

 こちらです^^

 ラゲナンドラ

 真夏の太陽をいっぱい浴びてもらって

 ぐんぐん育ってもらいます。

 いっぱい増えたらプレ企画でもしよーかなw

スポンサーサイト



見るだけって言ったのにー

ソランソランソラーン 遥かな宇宙からー

ソランソランソラーン 虹を超ーえてやってきたー♪

宇宙少年ソランの方がエイトマンより走るの早いよなー

だって全身が星になるもん!(エイトマンは下半身消えるだけ)...王虎です。

 今日はつぶやき予告どおり、水草屋Rootsへ行ってきました。

 知ってる人だけが、知っている..

 いつも通りの店内です^^

 葉っぱ密度が尋常じゃない..

 今回のAZ便の話に花が咲き、あれやこれやと見せてもらってると..

 ホマロメナに目が釘付けw

 「これ!ホマロメナですやん!!」

 「そーですよー 店頭販売のみの品なので、ブログで紹介されてないんです^^」

 Roots

 で買っちゃいましたw

 見るだけって言ったのにー なんて言いっこなしよ^^

 大きい袋の方です。

 どんなのかは、後日葉っぱブログにUPしますね。

 小さい方は ラゲナンドラ・スワイテシーです。

 ビオで育てようと思っての購入です。

 太陽をいっぱい浴びて、元気に育ってくれると信じています。

 

 そうこうしていると..aqua-ismさんが登場!!

 プチオフってやつですか!?

 ムラウィ地区のブセ(NangaPinoh)を見せてもらいました..

 ブセ

 思っていたより いいものだったので1枚撮らせてもらいました^^

 みなさんもどうですか?

 

 なんだかんだと、しゃべりたおして約3時間おじゃましてました。

 aqua-ismさん お疲れさまでした。

 Rootsさん ありがとうございました。

 

  AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

間にあったw

空(宇宙)を超ーえて~ ららら星のかーなた~♪

鉄腕アトム..白黒TVだったなあ...王虎です。

昔懐かし アニメいやマンガの主題歌シリーズ..子供の頃の記憶なので

歌詞に間違いあるかもです。

 仕事をしていると..プーンと懐かしい匂いが...

 樹液のにおいやーw

 ふと見上げると..

 いました!

 仕事そっちのけで、捕まえました^^

  ノコギリクワガタ

 ノコギリクワガタです..こんな時は子供に戻れるんです。

 ノコギリクワガタ

 なかなかの大アゴです..しぶい

 ノコギリクワガタ

 写真撮って、逃がしてあげました。

 他にもカナブンやコクワガタやスズメバチもいましたが

 みんな樹液に夢中でしたよ^^

 夏ですねー!

 

 ++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 出張前にツボミを確認していたので、花を見れるか心配していましたが

 sp.軸太

 間にあいましたーw

 sp.軸太

 帰ってすぐ(昨晩)の様子です。

 うれしさと安堵感でパチリ!

 やっぱ、花はイイですねw

 sp.軸太

 一夜明けて..

 見事に花開きましたww

 

  AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています!

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

ミクロソリウム撤去

アイスクリームが無いかと 冷凍庫を探ったら..でてきました!

グリコ ジャイアントコーン^^

そう言えば 昔 ジャイアント馬場がCMやってたよなー

えっ!? 知らない...王虎です^^;

 120の水換えをするついでに、ミクロソリウムを撤去しました。

 120

 後ろのアヌビアスの存在感を出したかったので..

 その他 ボルビ、ナナ、セミナローなどをトリミング

 120

 久しぶりの120全景ですね。

 有茎草が間延びしていますが..

 もうしばらくしたら、これも全部撤去の予定です。

 もちろん 水上栽培でキープしますよー^^

 

 やっぱ アヌビアスが生きました^^

 ぐんぐん成長してもっと目立って欲しいところですw

 コーヒーフォリア

 コーヒーフォリア

 ハスティフォリア

 ハスティフォリア

 

 もう1種くらい行けそうです..アヌビアス三銃士 結成させたいなw

 

 AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています! 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

輝く糸

そーっれ! ♪あぁ~ん 見えずぎちゃって困るの~

このCMに胸を躍らせた頃が懐かしいw

アナログ放送終了まで、あと2週間ほどとなりました。移行はお済ですか?

従妹が某局の地デジ大使をやってるので

我が家の場合必然なんですよー...王虎です。

 

 我が校の生徒 軸太君からうれしいプレゼントが届いて2週間..

 元気に育ってくれてますぞー!

 アグラオネマ

 見た目あんまり違わないよね。

 しかーし! 元気な証拠はここにあるのです!!

 アグラオネマ

 ほら!

 根っこがもうこんなに伸びてw

 「おいら もっと広い世界へ 羽ばたくんだ」 と言わんばかりに^^

 

 元気な証拠はもうひとつ..

 すでに気付いた方もいるかもですが

 アグラオネマ

 そう 花芽が出てきてますww

 当初から兆しはあったんですが、ここにきてはっきりしてきました。

 うーん 咲くのはいつだろう?

 出張から帰って花が終わってたら、かなり悲しいです。

 いっそ咲くのは8月にしてくれーー

 アグラオネマ

 名称は、これかもって候補を教えて貰ったんですが..

 ウチでは アグラオネマsp.Jikuta-1 としました。

 もちろん 我が校のタグに..w

 

 AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

御殿場探訪-その5

今日は全国的に雨もよう..1日早いですが戻ってきました..その訳は..

明日は通院デー 市民病院と歯医者のハシゴです...王虎です。

 ♪ザーナイン クナーピン レースライン シュティーン...♪

 ノバラ

 野バラです。

 劣化したアスファルトに自生していました。

 

 ノバラ

 ネジバナです。

 螺旋状にねじれて花が咲くので、この名がついたらしいです。

 これでも、蘭の仲間なんですよー^^

 

 

 AquaCadeは、東北地方の1日も早い復興を願っています!

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR