fc2ブログ

霧の街

11月も今日で終わり 明日からはイヨイヨ師走...王虎2004です。

 私用で朝から市役所へ 駐車場の木が紅葉していました。

 市役所

 手前から奥へのグラデーションがイイですね。

 陽の当たり方に差があるのでしょう。

 市役所

 市役所庁舎です..バブル期に建てられました。

 私の住む街..亀岡市は霧の街です。

 朝9:00頃ですが 視界100~200mといったところでしょうか。

 お昼前には晴れるでしょう...これでも晴天なんですよ。

 

 ところで 昨日お知らせしたチャームの30Cubeセール...

 送料無料にしようと 色々買い込んでいたところ

 取り逃してしまいましたorz

 これでもずい分安いですよね。
スポンサーサイト



エンゼル水槽の今

真っ暗な朝...目を覚ますと..そこには 今年1番の寒さが...

なんか今日は気温が低い~って感じがします...王虎2004です。

 妻第5水槽ということで 始まったエンゼル水槽..

 あっという間に 1ヶ月(10/22立ち上げ)が過ぎ去りました。

 エンゼル水槽

 これでもマシになったんですよ。

 時間ができたらガラス面とパイプの掃除

 ついでにホースをビニール→シリコンにチェ~ンジ!

 ブリジッタエは10匹とも元気です...色もあがってきました。

 写真は?

 ...むりっす 撮影技術がなさすぎorz

 

 チャームで30Cubeがセール中 限定200個ということです。

 Let’sらGO!

エビ水槽の今

三重県鈴鹿市へ 新名神高速道路関係の仕事に行ってきました。

平成30年頃 完成予定です...王虎2004です。

 現在のエビ水槽です。

 エビ水槽

 ちょっと お客さん

 それ以上近寄っちゃ ダメ!

 水草についてきたラムズホーンが爆殖中...

 120からトーマシー君を招こうにも

 きっと エビも..というか エビから食卓にあがるに違いない

 う~ん 地道に駆除するか...

 

 何気に120水槽を見ていると...おっ!

 エンゼルが繁殖行動しているじゃ あ~りませんか!

 エンゼル

 転がしてある ジャワファンをフキフキしています。

 相方が他の魚を追い払ってます...カメラを近づけると攻撃してきます。

 エンゼル

 この2匹..育てている稚魚達の両親です。

 メスの産卵管はまだ伸びていませんが どうなんでしょうね。

 でもこれ以上育てるのは チョット無理っす。

30Cube

勤労感謝の日に 発作的に買い物してしまった結果

朝から届け物の集中砲火を浴びてしまいました...王虎2004です。

 とうとうMyRoomに水槽設置してしまいました。

 集中砲火の中にはもちろんチャームからの1.5t爆弾も...うっ 重い!

 何を買ったか..30Cubeしか覚えてません 

 玄関で解体し 2Fへ...

 チャーム

 並べると記憶がよみがえります。

 そうや!フィルター安売りしとったなぁ

 発砲のなかは妻から頼まれたミナミ10gです...爆発しません。

 で Cubeの中には..

 チャーム

 Cubeのための部品の数々...

 今回は底面&スポンジフィルターでいくつもりです。

 では、早速...Guu!Gyururu...

 もうお昼やん! 妻はおでかけ 息子は鉄砲玉..

 1人でランチ..で得意の自ら作~る。

 カブ

 庭で栽培中の小カブです。

 カブ

 葉っぱもムダなく..鷹の爪は白点病対策として常備しています。

 材料を切り終わったら 呪文を唱えます。

 マハリク マハリタ ヤンバラヤ...

 ど~ん

 はい できあがり

 パスタ

 本題にもどります。

 30cube

 ぴたり適温があまっていたのでこれを利用します。

 30cube

 外掛フィルターは妻の余りもの..動くらしい...

 買い置きのサブストラットを基材に使用..ソイル投入..以下省略

 30cube

 できた! 割とスッキリできました。

 このまましばらく水まわします。

 

 チャームで1万円以上の買い物すると オマケがついてくるとかいった情報を

 よく目にしますが、私 いまだかつて1度もオマケなるものを拝見しておりません。

 なんか条件があるのでしょうか?

 誰か教えてください。

妻メイン水槽..大ピンチ!

王虎2004です。

 今回は笑えない話..マジ ピンチです。

 ”魚が死んでる!!” ここから始まりました。

 たしかに まるで生きているかのように 動かなくなっている魚たち...

 激しくエラを動かしているものもいます。

 これはもしや...カリムナリス病!?

 ...たぶん 間違いありません。

 すぐさま 回収→換水1/2程度→フィルター停止→薬剤投入 しました。

 あとは経過を見守るしかありません...本日はこれにて

もう..ガマンできなかったんですぅ

ポイントにつられて 上の帯貼ってます...王虎2004です。

 チャームのプレ企画ぜんぜん気配を感じないので

 30Cube買っちゃいました...¥2,020也(チャームにしては少し高め)

 土曜日に到着します。

 当然 送料払う気Nothing!

 なので色々追加しています(土曜日にUPしますね)

 今日はエンゼル稚魚の保育器をリニューアルしたので紹介します。

 保育器

 結局 残り5匹となってしまいました。

 保育器

 まだまだ先は長いので油断禁物です。

プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR