fc2ブログ

雰囲気

梅雨入りしましたね。
最低温度も15度超えの日が安定して続き
1週間もすれば20度近くなってくるので熱帯植物の季節がいよいよ本格化します。
屋内の植物を放り出す作業も最終段階です...王虎です。


先週立ち上げたレイコン2015水槽ですが
ちらっと雰囲気だけお伝えしようと思います。

植栽もまだまだこれからドンドンやっていく予定ですし
生体も入ってないので「あぁ、こんな感じね」って思ってもらえればと思います。

左全面..
2015

右全面..
2015

アジアの水草に絞って水槽を彩る予定でいます。
もちろん有茎草も入れますよ^^


あまりに短いのでとなりの45Cのサカナでも...
45C

45C

というのも生体もアジアなかでもコイ科にしたいと考えているので^^
時間はた~っぷりあるので楽しんで行きたいと思います。
スポンサーサイト



もう始動?

暑い、暑い、暑い...とどこかのどなたかが叫んでました(笑)
ホントにこのあと梅雨くんのかよ??
と思っちゃうくらい暑い日が続いてますね^^;
暑いの大好きなのですが5月から暑さ全開には少々戸惑ってしまいます...王虎です。

人知れず完結していた60Hでのレイコン2014(笑)

仕方がないのでブセ畑水槽として維持していた45Cを
器具も外さず撮影して昨晩送っておきました。

いつもはレイコンの応募が終わったら暑くなる前に解体し
夏のあいだは空っぽの60Hなんですが
なんとなく素材集めし始めてレイアウトの構想も決めて
そろそろ立ち上げるかぁ!!
と動いたのが今日でした(笑)

石は洗ってある...
石

流木は沈む...
流木

あとはレイアウト...
60H
凸型にチャレンジです。
完成したなと思ったら締切に関係なく素早く撮影することが大事ですね^^
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR