貴船
前回の翌日...
気分もよく天気も良かったのでちょいと遠出してみました。
京都市の北のはずれ..の方向へ足を伸ばしてみました...王虎です。
朝からの動きはともかく(笑)
話はここから始まります。

嵐電にならんで京都のローカル電車でもある叡電に乗ってその場所を目指します。
ガタンゴトン..ガタンゴトン..
とようやく最寄りの駅へ
そこからは山道を徒歩で..
直行バスもあるのですがせっかくなので散策がてら雰囲気を味わいますw
ツイッターをフォローしてくれている方はもうおわかりでしょうが..
そうです! ここは貴船..火祭りで有名な貴船神社へ向かっているところなんですよ^^
ツイッターではそこかしこで目に留まった草花を紹介しながら歩きましたが
ここでは花なしで...(笑)

こういうのを広角で撮ったら面白いのかな...持ってないのでよくわかりませんが..
2、3kmほどだらだら歩いてゆくと..

本宮に到着です。
紅葉にはまだまだ早いせいか観光客も控え気味でしたね。
最盛期にはこの何倍、何十倍もの人が押し寄せるのでしょうか?
まずは身を清め...

真剣な面持ちで参拝ww

ちょうどこの頃には昼...お腹すいたぁ...
こんなこともあろうかと駅で名物の栃餅を買ってあったので
ペットボトルのお茶をお供に舌鼓ww
元気も出たので奥宮に向かいます。

1km弱ほどでしょうか..
見えてきましたよぉ

さらに奥へ..

もう京都に来て30年以上経つんですが
貴船の火祭りは生で見たことないんですよね。
1度は見てみたいと思いつつキット見ることはないんだろうな(性格的に)と(笑)
このレポートだと自然と神社しかないように思うかもしれませんが
道沿いにはお食事処がありますので手ぶらでも全然大丈夫ですよ^^
帰りももちろん叡電でw

気分もよく天気も良かったのでちょいと遠出してみました。
京都市の北のはずれ..の方向へ足を伸ばしてみました...王虎です。
朝からの動きはともかく(笑)
話はここから始まります。

嵐電にならんで京都のローカル電車でもある叡電に乗ってその場所を目指します。
ガタンゴトン..ガタンゴトン..
とようやく最寄りの駅へ
そこからは山道を徒歩で..
直行バスもあるのですがせっかくなので散策がてら雰囲気を味わいますw
ツイッターをフォローしてくれている方はもうおわかりでしょうが..
そうです! ここは貴船..火祭りで有名な貴船神社へ向かっているところなんですよ^^
ツイッターではそこかしこで目に留まった草花を紹介しながら歩きましたが
ここでは花なしで...(笑)

こういうのを広角で撮ったら面白いのかな...持ってないのでよくわかりませんが..
2、3kmほどだらだら歩いてゆくと..

本宮に到着です。
紅葉にはまだまだ早いせいか観光客も控え気味でしたね。
最盛期にはこの何倍、何十倍もの人が押し寄せるのでしょうか?
まずは身を清め...

真剣な面持ちで参拝ww

ちょうどこの頃には昼...お腹すいたぁ...
こんなこともあろうかと駅で名物の栃餅を買ってあったので
ペットボトルのお茶をお供に舌鼓ww
元気も出たので奥宮に向かいます。

1km弱ほどでしょうか..
見えてきましたよぉ

さらに奥へ..

もう京都に来て30年以上経つんですが
貴船の火祭りは生で見たことないんですよね。
1度は見てみたいと思いつつキット見ることはないんだろうな(性格的に)と(笑)
このレポートだと自然と神社しかないように思うかもしれませんが
道沿いにはお食事処がありますので手ぶらでも全然大丈夫ですよ^^
帰りももちろん叡電でw

スポンサーサイト