fc2ブログ

結果でた

夏の風物詩IAPLC(世界水草レイアウトコンテスト)結果発表!
封筒を開いて順位が目に飛び込んだあとの気分は
そりゃあもう人それぞれ..悲喜交々ですね...王虎です。

今年で2回目の応募
一郎ちゃんと2人揃って3桁の順位貰って
でろんでろんに飲みまくって引退する予定でしたが結果はいかに!?

2013


ずこーっ!!

去年より悪なっとるし..3桁とかかすりもしてへんし...

ま、この作品なら仕方ないか

2013

とにかく藍藻がひどくてどないもこないもというのが今年の感想でしょうか。
自動的に再チャレンジすることになりました。

一郎ちゃん!! 来年も頑張ろうぜ!!  こっそり結果見ちゃってゴメン^^;
スポンサーサイト



解体

7月唯一の3連休だったのにほとんどが雨でした。
色んなことやって遊ぼうと思ってたのに...王虎です。


最終日の今日も朝から雨...
それでも昼前にはあがって晴れ間も見えてきた。

そこでこれだけはやっておかないと!
と考えていたレイコン水槽の解体を行いました。

なんせ藍藻まみれの腐海水槽だったので
とりあえず2週間ほど遮光して藍藻を駆逐してました^^;
だって解体の時臭いの「や」ですから(笑)

藍藻は消えてましたが水草も..特に有茎なんかはエライ事になってましたが..

レイコン2013

中身を放り出して洗浄後..乾かしてます。

一郎ちゃんとの固い約束を達成できるのでしょうか?
できれば達成して美味しいお酒飲みたいですww

レイコン2013

NEXT STAGE...

応募完了!

撮影からの応募完了しました。
一郎ちゃんとの固い約束...

めざせ3桁!!

は、達成できるのでしょうか??

レイコン2013


前景草:藍藻って書いても減点にならないですよね?

ラストトリミング

もうすぐお待ちかねのGWですね。
私はなんとか10連休取得工作がうまくいきそうです。
来週は出張したりするので1週間もあっちゅう間に過ぎ去ることを期待しています...王虎です。


レイコンの締切まで残り約1ヶ月!!
もう撮影済ませたって方も最後の追い込みしてる方もいると思います。

私は当然の如く後者の方でして
前景草が未だ生え揃わず焦ってきています^^;

それでも有茎草群は順調に成長とカットを繰り返し
昨日最後のトリミングを行いました。
ラストトリミング

トリミングとはなんの関係もないショットですが(笑)

はじめは素材を使わずに水草だけで製作すると
周りの方たちに放言してましたが
管理しているうちに変化していって
今では数本の流木が入っています^^;

ま、インスピレーションの赴くままにってところでしょうか。
このへんは料理と共通するところがあります。

ラストトリミング
まだまだフォーカスが甘いね^^;

有茎草オンリーでとか言ってたのに
ボルビとかクリプトとか入っちゃってたり..
魚がいつの間にかファントム・ルブラになってたり(笑)

残りの時間でやれるだけやって撮影に望みたいと思います。
あと、1回くらいは試しどりもしてみようかな..

去年よりは手をかけたつもりなので
その分順位も上がることを期待して..

一郎ちゃん頑張ろうぜ!

トリミング

今日の横浜は朝から寒かった!
京都に戻るとポカポカ陽気w
なんだかんだで週末には3月に突入するんですもんね。
そりゃあ暖かくなってもらわんと困るわけです...王虎です。


3月になるということは〆切まで3ヶ月になるということで
やれることはどんどんやっていかないとダメなわけです。

いまやれること..トリミング?

ということで1回目のトリミングです。
トリミング
そうなんですよね。
カットはラインを想定しながら一生懸命やれるんですが
カットした残骸を撤去するのがたいへんですよね^^;

そうは言ってもこれをやらないと前に進まないので頑張りました。
トリミング
撮影までにあと2回できればと思ってますがどうなりますやら..
トリミング
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR