fc2ブログ

プルメリア

夏真っ盛り! リオデジャネイロ・オリンピック真っ盛り!!
連日メダル獲得情報が飛び込んできていますがみなさんはTV観戦とかしていますか?
私は柔道とレスリングの経験があるのでその辺を中心に..片っ端から見ています。
競技場でも媒体を通じてでもスポーツ観戦は好きなので(笑)
ルールや技の名前なんかが分かっているとより楽しく見れると思いますよ...王虎です。


もう3年?4年?前にシダとイモものよっしーさんを通じて奥さんからいただいた2本のプルメリア...
それがやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと花をつけてくれました。

プルメリア

プルメリア

プルメリア

これはアルバでいいのかな?
第1号です。ツボミはまだまだあるので次々咲いてくれるでしょう!

そしてもう1本にも...

プルメリア

めっちゃ楽しみですwww

せっかくカメラを持って庭にでたので周りの花を撮ってみました。

ハナ

ハナ

ハナ

ハナ

ハナ

ハナ

ハナ

ハナ

久しぶりすぎてログインできなかったことはナイショw
スポンサーサイト



BORDER BREAK 3rd

今回のボーダーブレイクはこれまでとは見違えりましたね..日曜日に2時間ほどいただけでしたが^^;
客層がバラエティーに富んででプロショップが多くなったことがそう見えた一因じゃないでしょうか?
4thが楽しみになってきました...王虎です。


今日の記事はそのBBでの買い物を紹介していきます。
けん爺くんに催促されちゃってるんですよね(笑)

まずは「葉風空間」から

BB3

Aglaomorpha cornucopia "Mindanao"
わが家では3種類めのアグラオモルファw
もちろん巨大化目指します!

BB3

Asplenium sp. "Ecuador"
南米の幹立ちアスプレ..見ておぉ!即買い(笑)

続いて共同ブースで出店していたKBSから

BB3

Asplenium amboinense "East Taveuni Fiji"
這い上るアスプレ
小さいのもあったけど買うならこれでしょ!

BB3
ね、アスプレでしょw

次がたまね屋&沐浴
今回初出店ですね。
主催者LAの隣に構えてました。

BB3

Adiantum peruvianum?(名前聞くの忘れてた^^;)
「でっかくなりますよ~」
「ええ、頑張ります!」

BB3

Blechnum gibbum
今年の春にしでかしてしまったので再チャレンジ 冷風にさらしてしまったのじゃ

BB3

Blechnum brasiliense
ブレクナム好きなんですww
これは小さいのをチョイス..数年経てば立派になるでしょう!

最後にTEAM BORNEO

BB3

Microsorium sp. "Kalimantan Utara"
BB前に採取に行った時の成果ですね。
あんなの採ってきてとかこんなの採ってきてとか色々リクエストしちゃいました。
気長に待ってま~す^^

以上駆け足でお送りしました。

帽子

とうとう近畿地方も梅雨明けしましたね。
夏も本番を迎えるわけですがわが家の熱帯植物たちは絶好調!!
今のうちに越冬のための体力を十分に蓄えてほしいものです...王虎です。


今日は友人が家族で訪問してくれました。
来訪は初めてなのとカーナビの情報が最新じゃなかった?
のでちょっと大目に時間がかかりましたが無事到着!


まずはウエルカムフラワーでお出迎えww
ウエルカムフラワー

外は暑かったですが水鉢やバラのアーチなどなど
庭の様子を見てもらいながら解説させてもらいました。
しばらくしゃべったあとちょうど昼食タイムとなったので
近所のイタ飯へ...

ブルーベリー
ブルーベリーいっぱい生ってるからご飯食べてから採ろうね^^
とお嬢ちゃんと約束...

お腹いっぱいになって今度は家の中をご案内..
水槽に観葉植物そして熱帯植物などなど
リビングから私の部屋とくまなく観察してもらいました。

私の部屋に入ると..お嬢ちゃんが爪先立ちで歩き出しました。
これって嬉しい時のクセなんだそうです(笑)
気に入ってもらえてよかったwww

あれやこれやと庭づくりや植物にまつわる話をたくさんして
そろそろ帰らなきゃならない時間になってしまいました。

バイバ~イ..気を付けてね~
あ、ブルーベリー採るの忘れてたなぁ..とか佇んでいると


嫁が「あーーーーーーーーーーーーーっ帽子忘れてるっ!!」
マジかーーーーっ
急いでTEL...でない(汗) そりゃ運転中やしな
DM...もう一度TEL....(汗)

なんとか気づいてもらえたようで無事に渡すことができました。
お嬢ちゃんよかったね^^

シンドローム

今朝からいきなり寒くなって風は吹くは雨は降るはで
すっかり春モードになった身体が悲鳴をあげそうな1日でしたね。
明日からは元に戻るそうですが朝方は寒いそうですよ...王虎です。



とある方から「エエもんやるから欲しきゃ取りに来い!」
とブツの写真付きで連絡があったので

ホイホ~イw

とご自宅まで伺いました。
たまたま帰ってきてた息子と2人で押しかけたのですが
奥さんにはコーヒーを入れていただいてw
幼い息子さんには何しに来てん!的な目で睨まれつつ
少しのおしゃべりと少しの鑑賞会を楽しんできました。

頂いたのはエキノドルスです。
でっかい子株?がとれたのでおすそ分けです。
エキノ

家に帰ってさっそく植え付け...
急なことでしたが探せば必ず必要なものが揃うw
これぞまさしく王虎スタイルだす(笑)
肥料

使い古したスリット鉢にゴロを入れて
各種肥料を投入..元肥は大事^^

今回は元の持ち主のごとくメタボリックな感じに仕上げたいので
大盤振る舞いwww
肥料

最終的には倍ほど投入して植え込みました。
倉庫にあった水鉢に...
エキノ
完成しますた。



余談...
コーヒーを頂いてるときですが

そこの息子さんのおやつの食べっぷりときたら(笑)
きっと将来は父ちゃんみたいにりっぱな体型になること間違いない!!

BBに便乗

もうなんかい忘年会やりました?
私はまだ4回しかやってません(´・ω・`)
もう1回は予定入っているので今年は5回飲んだくれて2014年を向かえるんでしょう...王虎です。
その倍はやるでぇって猛者には..ダイコクのウコン飲料効きまっせ(笑)


この土日大阪ではボーダーブレイクなる植物イベントが開催されました。
そこへウンコ会関東支局長のよっしーさんが乗り込むということで
そこを集合場所にしてウンコ忘年会をすることにしました。

全員揃ったところでさっそくスタート!!

まずは近場の串カツ松葉へ...
松葉
1件目なので串4本と生中2杯でサクッと次へ..

の前に記念に宝くじ買いましょう!と大阪第4ビルへ..
当たったら1人1千万ずつやる!!と宣言したのは私です(笑)

2件目は電車で天満へ移動してパッと目に入った寿司屋へ
寿司
ワサビ大好きなよっしさんが涙巻き食べて泣いてました。
私といずむっちゃんは地獄巻きだっけ?を食べてヒーハー!!なりました(笑)
この店の大将が熱帯魚買っていて
店にも水槽が3っつならんでたりして話が盛り上がってしまいました。

徘徊してると結構客が入ってる店があったので突撃!
ここまでは店入ってもずっと横一列だったので
初めてテーブルを取り囲んでのかんぱーいww
乾杯
といっても立ち飲みなんですけどね^^
あ、この写真たぶん違う場所だな...雰囲気雰囲気(笑)

やっと5時になったのでおでんを食べに..
おでん
寒風吹きすさぶなかだったのでみんなで熱燗ww
だいこんちょーだい!
オレ、土手2本!!
厚揚げとタマゴww
とそれぞれにすき放題飲んで食べて寒さも吹っ飛びました。

次はてんぷらやな..
見つけてあった店がわからなくなり
二手に分かれて捜索....あった!!
てんぷら
ここではグラス割ったヤツが2名ほど( ̄◇ ̄;)
てんぷら
よっしーさんのお土産も見せてもらって..
合言葉も「ぐらたん」に決まったり...

ウンコの夜は更けたのでした。
プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR