90Pの住人達
午前中はうっすらと日が差し込んだりしてましたが、その後次第に曇りだし
結局雨模様..あすも続くんでしょうか...王虎です。
この天気では 外で遊ぶ(って子供か!)こともできないので
水槽の水換えとかメンテとか眺めたりだとか..やってました。
それでも時間が余るので
昼寝とかブログ更新とかやってます^^;
それでも 雨の降りだす前に バラの手入れをちょこちょこっとw
ティージング・ジョージア..クライマーです。
エル・ディ・ブレスウェイト
せっかくなので 鶴首に挿して 部屋に置きました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
王虎植物園のLAKE こと90Pには
こんなかわいらしい住人たちがいます^^
ついでに 水草も紹介する勢いで..
ラトナギリは 大きな石に活着しています^^
ハスティの新芽が 奥でにょきってますね。
ラゲナンドラが顔を出してます..俺も写りてー だってw
有茎草はいずれ撤去する予定でいます。
わかりましたか?
解答は..
ボララス・ブリジッタエ 20匹
ラスボラ・アクセルロディ(ブルー) 20匹
プンティウス・ゲリウス 10匹
数はともかく これだけの魚が入ってます。
アクセルロディは スンダダニオ・アクセルロディなんだそうだけど
ラスボラの方が親しみ湧くので ココではそう呼びますねw
これ以上入れるつもりは ありません..みんな元気に生きて欲しいです!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
おまけ
シルバーパウダーの新芽も赤いので 載っけてみましたーw
しかし コケすぎーーー^^;
AquaCadeは全力で「東北関東大震災」に罹災した方々を応援します!

にほんブログ村