fc2ブログ

妻60水槽..1週間後

全国で東京地区の人たちだけが見れない 唯一?の番組

たかじんのそこまで言って委員会!

笑わしてもらいました..勉強にもなるしね...王虎2004です。

 ほうれん草

 食卓の足しにと栽培中のほうれん草..今ではエビのエサにしか見えません。

 職業病ならぬAqua病?

 氷水

 外で育成中のミクロソラム他..凍ってても元気です。

 石を乗せたのでよくわかるでしょう?

 ビオのロタラ系も水中・水上ともに元気なので 春には花が見られるかなw

 

 妻60水槽ですがリセットから1週間が経ちました。

 妻60

 順調です。ソイルが乱れているのは シクリッドのせい!

 習性なのでしょうがないです..大型のプレコに比べたら 全然マシです。

 シクリッド

 生き残った魚たち..シクリッド(名前忘れた)

 パールグラミー

 パールグラミー..エキノの茎ふっとぉ!

 トーマシー

 アノマロクロミス・トーマシー..パイプの継ぎ目にゴミが^^;

 今回リセットするにあたり 妻には以下のことを約束してもらいました。

 1.魚を入れすぎない

 2.エサを与えすぎない

 3.換水のとき水槽内をかきまぜない

 4.換水は多くても1/2以下にする

 どれも基本的なことですが 見ていて眉をひそめていた内容です。

 もう2度とあのような事態を招きたくないので...

スポンサーサイト



妻60水槽..リセット

朝からリビングに置く 薄型TVを買いに行ってきました。

ラックの在庫がない...ということで明日店から連絡があります。

年内に届くだろうか?...王虎2004です。

ちょっと奮発(妻がですが^^;)したので そのうちプチ自慢しますw

 カラムナリスの恐怖も過ぎ去り..残った魚や水草たちのために リセット敢行!!

 今回使った薬です。

 薬

 使った理由は 家にあったから なんですけど^^;

 水草は元気そのものです。

 グリーンFゴールドでしたっけ? 買いに走らなくてよかったなと思います。

 妻60

 最後の姿です..写り込みの方が鮮明やなぁorz

 妻60

 60水槽が丸洗いの限界のような気がします..こ、腰が...

 ブランチウッドは以前妻テラで使用していたものを使いまわしです。

 巨大エキノと仲良く...

 今回は濾過容積を上げるため底面フィルターを採用したのですが

 テトラの外掛けフィルター

 吸水パイプの下半分が四角くなっていて..聞いてね~

 なんとか底面と接続しました。

 かなり強引にしましたけど^^;

 ま、ここまでが私の仕事なんで あとはおまかせです。

 妻60

 水は120水槽から移したのでできてますw

 結局 魚は激減してしまいました。

 特に残念だったのが 4匹→8匹に増えていたコバルトブルーシクリッドです。

 ブルー

 ブルー

 こんなカワイイ姿はもう見れません...

 

 

プロフィール

王虎

Author:王虎
コメント、相互リンク大歓迎です。
お気軽にどうぞ!

不適切と判断したコメントは勝手ながら削除いたします。

カウンター
最新記事
最新コメント
過去記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR